• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月08日

ほぼ直撃

1時間前にやっと停電が終わりました。
今日は終日停電で、日々電気に頼り切っていることを思い知らされた日でした。

朝目が覚めて、庭に出ると玄関先に瓦が落ちてました。
隣の家の瓦だったんですが、MINIに当たらなくてよかった~。
我が家の被害は、雨樋が2本飛ばされたくらい。
雨と言うより風が相当強い台風でした。
それでも市内の土地が低いところは浸水したようです。
牛小屋が倒れて、100頭の牛が逃げ出す事件もあったよう。

今やっといろんな情報が手に入れられるようになったんだけど、愛知県では知多半島を直撃してたんですね。
私が住んでいるのはその東数十キロなので、ほぼ直撃といった感じでしょうか。
みなさんのところは大丈夫でしたか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/08 20:49:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

この記事へのコメント

2009年10月8日 20:58
うわ、けっこう激しく来たんですね!
でも、大事に至らなかったようでなによりです。

南知多は知り合いがいて、いい思い出ばかりなので、ニュースを見ながらドキドキしてました。

ウチの横浜南部は、意外とたいしたことなくて助かりました。
でも、今日休んで、ベランダのモノたちを待避させるとき、重い植木鉢を動かそうとして腰がギクリ。重症ではないようだけど。

出かけて交通機関の混乱に巻きこまれるのと、どっちがよかったのか……。
コメントへの返答
2009年10月8日 22:09
私も腰は何度も痛めているので、そのつらさよくわかります。

横浜南部というと海が近そうなイメージですが、台風時の塩害とかないですか?
今日は朝から職場の窓を洗い流し、帰ってからMINIを洗い、ひたすら台風が運んできた塩を洗ってました。
2009年10月8日 21:40
たいへんでしたね。
ウチのほうは千葉県といっても東京寄りなのでたいした被害もありませんでした。銚子や館山のほうはたいへんだったでしょうね。電車はけっこう線路で降りて歩いて駅まで行ったり、たいへんなようでした。

ウチの近所の川はかなり増水していましたね。浦安は埋立地なので台風よりも地震のほうがヤバイです。
コメントへの返答
2009年10月8日 22:14
私はおそるおそるMINIで出勤できましたが、浸水して休んだ同僚もいました。

我が家は昔ながらの造りなので台風には強かったですが、地震にはどうなんだろ?
今日飛んできた瓦は、我が家の瓦の半分くらいの厚さでした。
隣と同じくらいの大きさだから、単純に考えて屋根が2倍重いんです。
地震はやばそうだな~。
2009年10月9日 7:59
おはようです。

塩害は普段からあるようなので、たぶんヒドいことになってるのかもしれないけど、風と雨が凄すぎるとかえって感じにくいかも。

↑しっかりした家屋にお住まいなんですね。最近は軽々しい建て売りが多くて、そういう意味では「軽さ」よりも「重さ」のほうが安心な気もしますが。
(最近の新居計画でいろいろ見回って学習した部分アリ)
コメントへの返答
2009年10月9日 17:57
おばんです。

風はこちらも強いですね。
冬なんか風のせいで体感気温が低いものだから、北海道からきた人が寒いと言います。

我が家は父親が建てたものをベースに増改築してあります。
壁は全部土壁なのでそういう意味では重厚かな?
同級生の宮大工に頼んだのですが、部分的にマニアックな造りとなっています。

プロフィール

「カッコいい http://cvw.jp/b/248519/45995599/
何シテル?   04/02 23:02
うさじぃです。きなこ(スコティッシュフォールド)と林檎(アメリカンショートヘア)とMINIをこよなく愛する60代。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NDの純正ホイールをスペーサーでツライチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 20:05:24
スピーカー交換の第二段階 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 21:59:27
スピーカー交換の第一段階 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 21:58:14

愛車一覧

ミニ MINI Clubman さびお (ミニ MINI Clubman)
F54クラブマンのディーゼル車が好きすぎて2台目に。
ミニ MINI Clubman 黒うさオズワルド号 (ミニ MINI Clubman)
2台目のMINI、初めてのディーゼル車。車内禁煙挑戦中。
トヨタ プリウス 流星号 (トヨタ プリウス)
相方の足ですが、燃費がいいので遠出で活躍してくれることでしょう。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
相方の足ですが、遠出やキャンプで大活躍してくれました。スタイリングもあまりお目にかからな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation