• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月17日

リアSP交換完了

リアSP交換完了 ついにリアSP交換しました。
プチ・デッドニングもしたので、作業時間は3時間弱。
力仕事ではないのに、なんだか腰に疲労感…
狭い所で作業していたからかな?

肝心の音の方はというと、予想通りでいい感じ。
作業と満足度が比例していて、かなりの充実感を味わってます。

作業の記録写真も撮ったので、ぼちぼち整備手帳にアップしていきます。

さあ、相方が帰ってくる前に、明日の用意しないと(あせ、あせ)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/17 15:21:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2007年11月17日 18:39
整備手帳拝見しました。
もしかして玄人さんですか?スゴイっす!
コメントへの返答
2007年11月17日 20:41
拝見だなんてとんでもない。
適当に見てください。

玄人なのはアレだけで、こっちはただの素人です。
でも、サイドステップを自分で交換してから、DIY魂に火がついたというか、へんに勢いづいているかもしれません(笑)
2007年11月17日 19:54
むむぅ~、うさじいさんって、こういうことのできる人だったのね。
尊敬します!

たしかに、スピーカー換えましたっていうある程度の満足感はほしいですよね。自分は運転席にいる限り、まったく純正のままですから。

音質的にはどう変化があったのかなぁ? リアを閉じてしまった自分としては、とても気になります。とくに、ボンゾの響きは?って点で。
コメントへの返答
2007年11月17日 22:33
尊敬だなんてとんでもない。
昔好きだったプラモが原寸大になっただけです。

純正の音が音だけに、交換の成果ははっきり出ます。
AODEAのSPはロータムまでくっきりでしたが、今回のSPはボンゾのバスドラの輪郭が見えた!(大袈裟?)
といっても重低音ではないです。
下まで音がはっきりしてきました。(やった~、期待通り)
ただ、ジョン・ポール・ジョーンズのベースもうるさいくらい聞こえます。

装着後は、ZEPばかり聴いていました。
2007年11月17日 20:29
「うさじぃ」さん、何気にプロのような作業をされているんで、ビックリ!
見るからにショボそうな純正から比べると、それは良い音が鳴りそうです。
ぼくも自分でフロントぐらい、内張剥がしてデッドニングやるべきかなあ・・と考えてしまいました。
でも団地住まいでは場所も無いしなぁ。。

コメントへの返答
2007年11月17日 22:48
何気にだなんてとんでもないです。
ここに至るまでの苦悩の日々(爆)
先行事例や資料を探し、イメージトレーニングを積んできました(半分嘘)

quintetさんはハーマンカードンがついているので、デッドニングすれば相当効果が出ると思いますよ。
特にフロントです。
ドアパネルの振動がかなり大きいので、ここを制震すれば効果が大きいような気がします。

作業は、我が家の庭で良ければいつでも提供しますよ(笑)
近くの洗車場には屋根がついているスペースがあって、平日はそこでDIYしている若者をよく見かけます。
2007年11月17日 23:01
さすがです!
原寸大のプラモといっても、なかなか勇気がいりますが、なんなくやってのけましたね~
いい音いいなぁ~(超漠然)

僕のはまだドノーマル音響システムなので羨ましいです。
今ので満足しちゃっているんですが、今後は考えていきたいです。

サブウーハーなんてどうですか?
コメントへの返答
2007年11月17日 23:11
なんなくじゃないですよ~。
なんというか、デッドニングキットとSPを買ってしばらく期間があったのですが、その間にやる気貯金が貯まったという感じ。
一応情報収集もしてましたけどね。
昨日も本屋でカーオーディオの雑誌を立ち読み(笑)
本職と比べると、私がしたことなんて些細なことです。

サブウーハーも一応視野にありますが、それより前に、フロントドアのデッドニングをしたいです。
大きな音で音楽を聴いていると、ドアポケット辺りがブルブル振動しているので、ここを制震してやると音が良くなりそうな気がします。
サブウーハーの導入はそれからですね。
カーオーディオの世界も奥が深いので、自分でできるところまでに留めておきます。

プロフィール

「カッコいい http://cvw.jp/b/248519/45995599/
何シテル?   04/02 23:02
うさじぃです。きなこ(スコティッシュフォールド)と林檎(アメリカンショートヘア)とMINIをこよなく愛する60代。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NDの純正ホイールをスペーサーでツライチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 20:05:24
スピーカー交換の第二段階 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 21:59:27
スピーカー交換の第一段階 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 21:58:14

愛車一覧

ミニ MINI Clubman さびお (ミニ MINI Clubman)
F54クラブマンのディーゼル車が好きすぎて2台目に。
ミニ MINI Clubman 黒うさオズワルド号 (ミニ MINI Clubman)
2台目のMINI、初めてのディーゼル車。車内禁煙挑戦中。
トヨタ プリウス 流星号 (トヨタ プリウス)
相方の足ですが、燃費がいいので遠出で活躍してくれることでしょう。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
相方の足ですが、遠出やキャンプで大活躍してくれました。スタイリングもあまりお目にかからな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation