• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月23日

新たな課題

新たな課題 リアSPを交換して2か月。
リアSPの音漏れが気になるようになりました。

ちょっと前に、音楽をガンガンにかけたままリアハッチを開けてビックリ!
低音が思い切りも~も~です(泣)
それまで全然気づかなかったんだけど、気になりだしたらそればかりに耳がいくようになって…
同時にフロントSPの振動で、ドアポケット周辺がビンビンに震えていることも気になり始めました。

この2点を少しでも解消できれば、もっといい音にできるかな~ってことで、早速本屋で買ってきました。
実際にデッドニングに取りかかるのは春になると思うけど、それまでこの本を読んであれこれ考えたいと思ってます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/23 20:46:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

8.32
tompumpkinheadさん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2008年1月23日 21:18
むむむ!そういう問題もでてくるんですね~
理想の音響空間にするのも奥が深いよね
デッドニング!期待大(^^;

この本、僕も見てみようかなぁ
今後の参考に。。。
「はじめての~」ってことは、僕にもできるかも
コメントへの返答
2008年1月23日 21:55
通勤中のMINIでの音楽鑑賞が自分にとってはとても大切な時間ですので、自分でできる範囲でいい音にしたいです。
この本はエーモンの製品を中心に使い、丁寧な解説がしてあるので、とても参考になると思いますよ。
ちなみに出版元は三栄書房、税込みで1500円です。

余談ですが、自分の前後SPの組み合わせは、結構テクノ向きな感じです。
今ハルカリ(石野卓球がプロデュースしてます)を聴いてますが、上から下までいい感じで音がでています。
2008年1月23日 23:19
みなさんのブログを見ていると物欲がどんどん湧き出てくるのでこまりものです。オーディオ関連ではうさじぃさんのようにリアSP交換するか、Kellyさんのようにリアを殺してサブウーファーいれるか、迷っています。その前にやることが山積みですが。
コメントへの返答
2008年1月23日 23:48
私もまったく同じですよ(笑)
当初の予定では、ペダルとエアスクープは交換済みのはずなんですが、実際は寄り道ばかりです。
しかもバルブ類の交換から分かるように、連鎖反応しちゃいますからね…

人生銀行、気がつけば電池切れ(泣)
この数週間、貯金してませんでした。
トホホ…
2008年1月24日 8:56
バルブや足回りと同様、音響もいろいろと連鎖事項が出てきますよね。

リアのデッドニングはちょっと面倒くさそうだなぁ。
オレも本当はサブウーファーのためのデッドニングをしたほうがいいのかもしれないけど、やり方判らんし、できるとも思えん。

でも、今年はサウンド関係で何かしらはやるつもりでいます。

今度、卓球のヤツ車内で聴いてみよう(むかしロンドンで一緒に遊んだことありますが、そんなに熱心に彼の音楽は聴いてなくて……)。
コメントへの返答
2008年1月24日 23:06
リアSPの音が、ボディの中を通ってトランクルームに抜けて、低音モコモコという感じです。

Kellyさんがサウンド関係でやることといったら、次は5.1ch化ですか?
もしくはフロントSPのグレードアップ?
いずれにしよ楽しみにしてます。

電気グルーブ自体は、まあ普通に好きです。
その人自身よりどちらかというと、石野卓球プロデュースのハルカリ、奥田民生プロデュースのパフィが好きです。
ただの女好きかもしれませんが、何というか、自分の曲にはないような遊び心がツボにはまるのかな?

プロフィール

「カッコいい http://cvw.jp/b/248519/45995599/
何シテル?   04/02 23:02
うさじぃです。きなこ(スコティッシュフォールド)と林檎(アメリカンショートヘア)とMINIをこよなく愛する60代。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NDの純正ホイールをスペーサーでツライチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 20:05:24
スピーカー交換の第二段階 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 21:59:27
スピーカー交換の第一段階 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 21:58:14

愛車一覧

ミニ MINI Clubman さびお (ミニ MINI Clubman)
F54クラブマンのディーゼル車が好きすぎて2台目に。
ミニ MINI Clubman 黒うさオズワルド号 (ミニ MINI Clubman)
2台目のMINI、初めてのディーゼル車。車内禁煙挑戦中。
トヨタ プリウス 流星号 (トヨタ プリウス)
相方の足ですが、燃費がいいので遠出で活躍してくれることでしょう。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
相方の足ですが、遠出やキャンプで大活躍してくれました。スタイリングもあまりお目にかからな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation