• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともまる@LEVORGの"レヴォ吉" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2015年10月22日

アンプ、スピーカー取り付け その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
備忘録の為、ざっくり過ぎる内容になっておりますm(_ _)m

休日を利用し、アンプとスピーカーを取り付けました。
(各パーツや感想などはパーツレビューをご覧下さい)
2
まずはアンプの常時電源を確保します。

バッテリー→運転席下→サイドステップ→後部座席下→ラゲッジ下へと配線を引き込みます。
3
バッテリープラスから約20センチの部分に20Aのヒューズを噛ませました。

念には念を入れるんだっ!
4
続いて、リモート線とRCAケーブルの配線です。

ラゲッジ下→後部座席下→コンソール下→
5
ナビ裏で接続完了です。
6
HU側(ZH0999)のリモート端子は平型になっているので、
仮に僕のようにギボシだと思い込んでいたとしても慌てずに加工しましょう。

(正直なかなかビックリしました。。笑)
7
一段落ついたので一服です♪

天気も良く、DIY日和!!
8
続いてスピーカーケーブルです。

その②へ続く。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レヴォーグをDSPアンプとJBLスピーカーでサウンドアップ♪

難易度: ★★

やはり戻すんですね😅

難易度:

リアスピーカー交換

難易度: ★★

フロントスピーカー・ツイーター交換

難易度: ★★

サブウーファーTS-WX140DA取り付け

難易度:

純正スピーカー入れ替え修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ともまる@LEVORGです。 2015年10月よりレヴォーグに乗ってます。 元々DIYが好きなので、レヴォーグも色々といじっていきたいと思います! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーストッパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 05:59:42
brembo 4pot キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 21:23:07
イグニッションコイルとプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 22:58:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォ吉 (スバル レヴォーグ)
食も車も洋服も何かとうるさい僕ですが、 レヴォーグを初めて見た瞬間に一目惚れ。。 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation