メーカー/モデル名 | アウディ / A5 スポーツバック スポーツバック 2.0 TFSI クワトロ_RHD_4WD(AT_2.0) (2010年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 |
何と言っても当時のアウディらしく抑えの利いた流麗なボディスタイルと、余裕たっぷりの安定した走り。 レビュー時点で5年半・45000kmを経て依然強固なボディ剛性感にも驚きです。. |
不満な点 |
やはりサイズ以上に大きく感じる車両感覚。他のライバル(メルセデスCLA・BMW4グランクーペ)はどうなんでしょう? また、ダッシュボードやステアリングコラムの高さなどはおそらくA4と同じなのでそちらに合わせると低く座れないのも、セダンからの派生ということで仕方ないですがクーペにしては残念な気はします。 日本仕様は標準でスポーティな仕立てになっていますが、とはいえS5と共通の245/40R18というタイヤサイズは過分に思います(純正タイヤが摩耗した後225/45に換えました)。 |
総評 |
まっとうなセダン(ワゴン)がお望みならA4がありますし、A5SBのスタイルによる差別化は上手くなされていると思います。 ただその代償は室内スペースの狭さだけではないことをご承知置きいただく必要はあります。伊達を気取るならやせ我慢は受け入れなさい、ということでしょう。 |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ロー&ワイドな車体にアウディお得意のクワトロとのコンビネーションで、高速巡航の安定性は天候を問わず「素晴らしい」の一言です。
ただ通常時のトルク配分や重量配分を従来より後ろ寄りにして回頭性を重視したと言う割にはそんなに曲がりたがる感じはないかな?という印象です(以前のモデルが未経験なので比較はできませんが)。 ステアリングも低速で異様に軽く高速ではかなり重くなりますが、あまりタイヤの状況は伝わってこない印象です。 2.0Lの直噴ターボは上まで回しても「ただ回るだけ」という感じですが低中速域のトルクの余裕は十二分で、普段はSトロニック(DCT)が極力2000rpm以下を保とうとしますがレスポンスに不満はありません。 ただ発進時だけは、1速であまり過給をかけない制御のためか1710kgの車重を意識させられます。 街中の取り回しについては小回りこそそこそこ効きますが(その辺が非常に苦手なアルファ156・147との比較です)、スタイル重視のデザイン(小さい窓・大きく傾斜した太いピラー・ウエストライン以下の張り出し)とのトレードオフで車両感覚がかなり掴みにくく、コーナーセンサーなしではけっこう辛いです。 |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
基本的にフラットですが硬めで、後席は速い入力があったときに突き上げが気になることもあります。
ただ大きなリア開口部を持ちながらも強烈に太い各ピラーやルーフ両サイドのレールなどでカバーできているのかボディの剛性感は高く、振動がブルブルと尾を引くことはまずありません。 エンジンその他のノイズも前後席とも十分抑えられています。 後席は狭い開口部とやたら分厚いドアによる乗降性の悪さ・小さい窓と狭い頭上空間による閉塞感が気にならなければ居心地は悪くないと思います。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
開口部の大きいハッチバックなので積み降ろしはしやすいですが、リアシェルフ(前後2分割)より上は事実上使えないので荷室容量はA4セダンと同等(480L)です。
最近の車はほとんどそのようですがボディ幅よりも荷室幅がけっこう狭いので、ゴルフバッグは斜めにしないと積めません(156は真横に2セット積めました)。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街乗りは5~6km/L台ですが、高速では12km/Lを超えることもあります。重いターボ車なのでこんなものかと思います。なお、前期型なのでアイドリングストップは付いていません。
|
故障経験 |
知人のA4アバントのようにSトロニックが壊れたらと考えると恐ろしいですが、幸い今のところ走行装置は重大なトラブルには見舞われていません。 この年式の同型エンジンに多いそうですが当初エンジンオイルの消費が非常に多く(2000km走らないうちに警告が出る)、結局最初の車検時に無償でピストン交換され治まりました。 あとはMMI(ナビ・オーディオなどの統合システム)がたまに止まったりリアビューカメラが映らなくなったり(これは保証で交換)ということがありました。 |
---|
イイね!0件
欧州社外パーツの品質ランク カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/08 09:29:32 |
![]() |
[BMW M3 クーペ] オイルクーラー交換―1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/21 15:37:56 |
![]() |
ベルト交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/01 10:02:34 |
![]() |
![]() |
BMW M3 クーペ クーペ 3.0 (5MT) BMW、とくにE36型3シリーズは若い頃のあこがれでした。 ... |
![]() |
アウディ A5 スポーツバック 2.0 TFSI quattro 同系のセダンより背の低い5ドアハッチバックというのは昔 ... |
![]() |
マツダ デミオ 13C(5MT) 晩年はしょっちゅう工場入りしていた156の反動?で、アシに徹したクルマ ... |
![]() |
アルファロメオ 147 1.6 TS (5dr,5MT) 「ロードスター欲しい病」の発展的解消? 今更ながら「N ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!