メーカー/モデル名 | ジャガー / XF プレステージ(200PS・ガソリン)_RHD(AT_2.0) (2018年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | レンタカー |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
エンジンは2Lの「インジニウム」直列4気筒ガソリン直噴ターボ(200PS版)です。
スロットルレスポンスはまあまあ、吹け上がりもディーゼルには望めない小気味よさで、小排気量のハンデはかなりカバーできていると感じられました。5000rpmあたりからは頭打ち感がありますが、上の伸びは高出力版の特権ということでしょうか。 ZF製8HP型8段ATのシフトは迅速で滑らか、エンジンとの連携も問題はありません。 一般道でのDポジション巡航では回転数を1000rpm台前半へ収めてきますが、そこから踏み増してもVWアウディに見られるような躊躇いもなくさっとシフトダウンして期待に見あった加速を提供してくれました。8速100km/hは1750rpmです。 自動シフトアップは運転モードを「ダイナミック」にしてSポジションでパドルを引くとキャンセルされます。Dポジションでの手動→自動モードへの復帰が遅いのはこれまでに乗ったジャガー・ランドローバー系各車と共通です。 ブレーキについては、コントロール性は悪くないもののストローク初期の踏力は少し軽すぎるきらいがあります。 パワーステアリングの印象もJLR各車同様で、中立付近のセンタリングがやや強く感じられる他はEPSとしてはとても好感触でした。 サスペンションは基本的にXEと同形式のはずですが、こちらはダンピングが若干不足する印象です。運転モードをダイナミックに切り替えても当たりが硬くなるだけで締まりの甘さは変わりませんでした。 曲がり方も挙動の変わり目が「どっこいしょ」という慣性を伴ったものとなり、スポーティとは言いがたい感じです。 ボディの見切りはXE同様悪くありませんが、さすがに全長ほぼ5mで幅は1880mmに達するとなると背の低いセダンボディでは取り回しに気を遣います。 |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
タイヤは純正装着のコンチネンタルContiSportContact5(245/45R18、2018年第50週前後製造)でした。指定内圧は軽荷重時240kPaですがつい測定する機会を逸し、返却前の給油時に測ると200kPaほどしか入っていませんでした。なので以下はご参考までということでご了承願います。
車体の揺れ方については見事に引き締まっていたXEと比べると減衰が不足する印象で、上下方向の入力に対し揺れが後を引きます。何となくかつてのクラウンやマークIIあたりを彷彿とさせます。 運転モード切替で減衰力を上げても最初の当たりが若干硬くなるだけで傾向は同じでした。これについては空気圧低下との関係は薄そうなのですが…。 遮音性はさすがに高く、XEと同じく高速でグラスエリアからの風切り音がやや耳につくくらいです。 後席はさすがにヒップポイントも高く座面長がしっかりと採られ、身長180cm・高座高の私のポジションで後ろにきちんと座れ、その状態で膝前スペースは十分あります。ただXEと比べて「歴然」というほどの差は感じられませんでした。 頭上空間も余裕とまではいかず、後頭部あたりで天井が下降しているのでヘッドレストに頭を預けると髪が内張りに触れます。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ボディサイズに比例したトランク容量の増加を除いてはXEと特に変わったところななく、全体的に不足はなさそうです。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
故障経験 | 3日間の借用中は、ありませんでした。 |
---|
イイね!0件
欧州社外パーツの品質ランク カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/08 09:29:32 |
![]() |
[BMW M3 クーペ] オイルクーラー交換―1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/21 15:37:56 |
![]() |
ベルト交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/01 10:02:34 |
![]() |
![]() |
BMW M3 クーペ クーペ 3.0 (5MT) BMW、とくにE36型3シリーズは若い頃のあこがれでした。 ... |
![]() |
アウディ A5 スポーツバック 2.0 TFSI quattro 同系のセダンより背の低い5ドアハッチバックというのは昔 ... |
![]() |
マツダ デミオ 13C(5MT) 晩年はしょっちゅう工場入りしていた156の反動?で、アシに徹したクルマ ... |
![]() |
アルファロメオ 147 1.6 TS (5dr,5MT) 「ロードスター欲しい病」の発展的解消? 今更ながら「N ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!