• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIろっしの愛車 [スズキ GSX-S1000F ABS]

整備手帳

作業日:2016年11月3日

ANNITORI QS Pro 導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
またまたいきなりですが、シート、サイドカウル、ガソリンタンク達を取り外しエアークリーナーボックスです。CPU下の盲蓋の下にもネジがあるので注意です。
2
このファンネル達のいい加減な角度は、何か意味があるのでしょうか?(^^;
3
エアークリーナーぼっくすを外すのに色々とホースやらセンサーやらを外すので戻すときには忘れないようにしないと・・・
ついでなので、プラグ交換を。
こんな感じの焼け具合でした。
インジェクションでイリジウムプラグって交換頻度ってどうなんでしょう。(・・?
私は古い人間なのでイマイチわからないです。
まだ、走行距離が4,700km余りですがコースを走る頻度が多いので、一応・・・。
4
イグニッションに配線を割り込ませて、ユニットをつなげます。
5
ユニットの収めどころが・・・
最近のバイクは無さすぎですねぇ~(・・)
リアシート下もこれで、満杯です。
6
センサーの方はこんな感じで。
クリアランスはO,K!
逆ネジがステップ側なのでセンサーがステップ側に・・・
これじゃせっかくの赤いセンサーが目立たないじゃないですかぁ・゜・(ノД`)・゜・
7
センサーをユニットにつなげて、電源を取れば終了~
セットアップはスマホでアプリをダウンロードしBluetoothで行います。
Pushなのか、Pullなのかを選択し、センサーの感度と、点火カットの時間が設定できます。
スゴい!!簡単!!!
8
こちらが、セット内容です。
PCを使うこともなく、ECUに割り込ませることもないので簡単で良いと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカーのLED化

難易度:

タイヤ交換

難易度:

チェーン清掃

難易度:

リヤタイヤ交換【30517km】

難易度:

レザージャケット メンテ

難易度:

インカム取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨弾き🆗❗️😃」
何シテル?   04/24 07:06
HIろっしです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)]Codetech core dev EXC for ABARTH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 11:54:21
[アバルト 595 (ハッチバック)] 常時電源とIGN電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 10:05:55
PIAA ヘッドランプ/フォグランプ用 ハロゲンバルブ H7 6000K ストラスブルー 車検対応 2個入 12V 55W(100W相当) HZ506 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 06:52:01

愛車一覧

トライアンフ ストリートトリプルRS サンちゃん (トライアンフ ストリートトリプルRS)
ああぁぁ~、ついにリッターバイクから・・・ ミドルクラスへ・・・ 歳とともに小さくなって ...
アバルト 695(カブリオレ) アバルト 695(カブリオレ)
サソリの毒が抜けきれてなかったみたいです。 で、このタイミングで695Cへの仕様変更・・ ...
ホンダ N-BOX Nbooo (ホンダ N-BOX)
サブとはなっていますが、ある意味わが家のメインかも・・・(^^; 2020/02/27納 ...
日産 オーラ e-POWER パル君 (日産 オーラ e-POWER)
4月末に発注。 未だ来ず・・・。 2022/09/09:納車日決定! 急遽、納車日が決ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation