• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazamiの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2021年4月24日

VAB前期純正キャリパーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
最近色んなクルマのホイルからチラ見せされるビッグキャリパーが羨ましくて羨ましくて。

また車の重さからくる制動距離の長さも何と無く気になりキャリパーについてみんカラを眺めてました。

結構な諸先輩がVABのキャリパーに変えてらっしゃるので思い切って行動にうつしてみました
2
作業とか部品調達とかはお世話になってるスバルショップに全部お願いします。

当初イメージだと40マンくらいかなと
見積もってもらうと10マン違う。
結構シビレました。

右下の金額に消費税
3
キャリパーの他にローターとパッド交換

せっかくのSTIロゴ入りのキャリパーなので、ロータとパッドもSTI製にしてみました。

金額!
4
交換時のODO

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

ブレーキオイル交換

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

足回り一新

難易度: ★★

タイバー装着(タイバーって何?)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月26日 17:51
ビックキャリパーいいですね〜
私も考えていますが。。
カッコいいです!参考になりました。
コメントへの返答
2021年5月27日 22:15
いつもありがとうございます

ホイールがどこまでいってもネックですねー
225のタイヤがいいので、7.5jのホイールがいいんですが、7.5だと合うのが無さそうなんです。特に金色狙いだと絶望的。

とりあえずスペーサーかますことにしました。
(冬タイヤだけ)

プロフィール

「vbに大型リアスポ設定が来ました。
乗り換えの推奨か?!」
何シテル?   09/08 18:41
kazamiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) ダクトエキステンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 01:15:50
SUBARU [SKフォレスター用] シートベルトプロテクター(純正OPの流用装着) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 01:03:16
STI [特別装備15] 専用制振材(スペアタイヤパン・リヤカーゴスペース) の種類と貼り付け位置について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 01:59:24

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
今まで見向きもしなかったVBHですが、羽根がつくという事で検討を開始しました。 あれよあ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2019年6月9日納車 発注から納車まで2ヶ月半。 ワクワクして眠れない夜を何度か。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BE→BPと乗り継ぎ3台目のスバル車です 27年6月21日納車 雪の降るときには4駆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation