• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるま。の愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2016年8月10日

エアコンダクトLED

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回はここにLEDをつけて光らせちゃおうという計画です( ̄∀ ̄)
2
まずはパネルをバリバリ剥がします。
取り外すとパネルがエアコングリルに続くように筒状になっています。
3
この筒がエアコンダクト?(正式名称わかりませんが、風が通ってくる道)に続いているのでこのままでは配線が通ません…
なので思い切ってドリルで穴を開けます((´д`))
4
LEDを貼る位置は色々迷いましたが筒の一番奥側に貼り付けました。
配線も少し余裕を持たせた長さにしてあります( ̄∀ ̄)
5
残るは電源を取って、アースを取って完成です!
電源はLED二粒だけなのでグローブボックス照明のイルミ電源からカニちゃんで拝借しました。
6
しかし、ここで大問題が。
左右でLEDの色味が違う…2個で1セットのものを買ったはずなのに…

なにはともあれ完成写真ですヽ(´ー`)ノ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

トラウマ完全克服(燃料噴射学習)

難易度:

ヘッドライトのレンズ磨き

難易度:

ドアロック連動ミラー収納ユニット取付

難易度:

車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #アテンザ マツコネ紫化&背景変更 http://minkara.carview.co.jp/userid/2487566/car/2095637/3977827/note.aspx
何シテル?   11/07 01:45
マツダ GJアテンザに乗ってます。 お金ないので出来る限りDIYで頑張りたいと思ってる人です。 マツダユーザーさんもそうでない人もお願いします。 栃木...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TV-KIT取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 15:25:32
【GJ】後期フェイス化《後期グリル&フォグカバーの組み立て 》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 10:55:17
ブリッツZZ-R車高調&αチューンスタビリンク の取付け(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/06 11:37:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初マイカーです。 日本セダン離れしたデザインに惹かれて買ってしまいした(´O`) 少数派 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族の車なので足回りとかエアロなどは組めません… LEDや音響関係などの電装品中心にいじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation