• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SWパパのブログ一覧

2015年04月13日 イイね!

楽しい!

楽しい!今夜はガレージにこもって耐久マシンのメンテと仕様変更です

マシン製作、楽しいですよ

目標はラジアル48秒台入りです
Posted at 2015/04/13 00:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年04月12日 イイね!

ついに

ついに20万キロ!

トヨタは壊れません

Posted at 2015/04/12 14:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年04月10日 イイね!

特注のミラー

BMWのミラーって、国産車に比べ非常に見づらいのです。
いまどき平面鏡です。視野が狭すぎ!死角も大きいです。

そこで・・・
どうせならということで、BMにエアロミラーを付けたのです。
ヤフオク品。台湾製。結構かっこいい!ウインカーがついているタイプ。

でも、ろくに後ろが見えません!
↓↓



仕方ないので、鏡の部分を特注して作ってもらいました。
800Rの曲面タイプ。
↓↓


これはいいぞー!

結構な金額でしたが、見やすい!
純正以上。距離感も問題ないですね。

久しぶりに大満足のパーツでした。
Posted at 2015/04/10 02:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月08日 イイね!

室内は完成!

室内は完成!耐久マシンです

あとは足まわりだな
Posted at 2015/04/08 19:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年04月07日 イイね!

台湾 1周 1200kmのドライブ

この後、200kmほど走りました。



テレサテンの墓地です。


日本人村。




タロコ渓谷。
標高3000mを超えます。ここまで気圧が低いと、クルマは超不調でした。


燃料価格は、国内共通です。日本の2/3くらい。


高速は快適!通行料は、1000km弱乗っても、1800円くらい。


東南アジア名物。
日本と違って、クルマもみんなミラーを見ているし、バイクも車の動きを結構良く見ています。
意外と安心でした。




日産の1600ccクラス。
室内も広いし、燃費も良かった。でも、CVTが非常にイマイチ。



海外に行ってドライブするのは、今回で4回目。
次はどこにしようかな?

やっぱりアジアがいいな。
Posted at 2015/04/07 03:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ニューマシンです。 http://cvw.jp/b/248759/39461684/
何シテル?   03/16 04:08
8才と5才の子どもがいるSW20乗りのパパです。 ☆☆☆☆☆求む☆☆☆☆☆ 3S-GTE後期用右側ドラシャ 9.5J~10Jのホイール2本 直巻きバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
主な仕様です。 《エンジン》 ポート研磨 HKS 256ハイカム H ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
奥さんの車です。 《エンジン》 ノーマル19万キロ アペックスベース加工マフラー 《 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
気に入っていたR32です。SWと2台所有していましたが、結婚と同時に手放しました。この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation