スタジオジブリ ポスター展 その2
投稿日 : 2010年08月04日
1
1991年公開。
「おもいでぽろぽろ」。
主題歌を都はるみが歌い、キャッチコピーを糸井重里が書き、主要なキャラクターのCVをホンモノの俳優がこなすという、ある意味とても豪華な映画でしたね。 (笑)
2
ワタシが1番好きな作品です♪ ^^
1992年公開の「紅の豚」。
当時、劇場版アニメ映画作品としては、興行収入の日本記録を塗り替えた作品でした。
元々は、ある航空会社の機内上映用映画として製作されたそうです。
劇中でのある男と女の会話・・・
「マルコ、今にローストポークになっちゃうから。あたし嫌よそんなお葬式。」 とはヒロイン、ジーナのセリフ。
「飛ばねぇ豚は タダの豚だ・・・」
とは主人公、ポルコ・ロッソのセリフ。
このあと、「バカッ!!」と言われて電話を切られてしまうんですけど・・・。 ^^;
コレこそキャッチコピーの通り
「カッコイイとは、こういうことさ」ですよねぇ~。。。 (笑)
3
1994年公開。
「平成狸合戦ぽんぽこ」です。
これもメッセージ性が高い作品でしたね。 ^^;
4
・・・
5
1997年公開。
「もののけ姫」です。
5年ぶりの宮崎駿監督作品として話題に上り、20世紀中で日本映画興行成績No1となった名作でした。
主題歌を歌う米良美一のカウンターテナーによる超ハイトーンボイスが一躍有名になりましたね♪
6
1999年公開。
「ほーほけきょ となりの山田くん」です。
他の作品の配給元が「東宝」なのに対して、この作品だけは「松竹」なんですねw ^^;
フルCGの鳴り物入りでデビューした作品でしたけど、いまいちコケ気味だったみたいです。。。
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング