• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月11日

クラッチスタートキャンセル

クラッチスタートキャンセル はい












前回の更新から
だいぶ経ってしまい
久々の投稿です


















サボっていた……というか












ネタはいろいろあるんですよ?


















ただ、休みが無かっただけです


















今年は土曜出勤の回数がエグく
盆休み明けからさらに悪化して
週休1日で仕事しておりました


















先日、約3ヵ月ぶりに
週休2日を勝ち取ったのですが
























足んねぇよ(´;ω;`)


















まぁでも
休み1日しかないって
ブーブー言ったところで
このご時世
休みさえもそっちのけで
仕事なさるお方はゴマンと居るのですから





















いろいろあるよね( ˘ω˘ )





























ということで
久々の投稿の割には
しょっぼい内容で恥ずかしいのですが
















これからの季節に役立つはずです



















では、本題に入ります




















最近のマニュアル車は
エンジンを掛ける際
誤発進防止の為に
クラッチを踏んでキーを回さないと
エンジンが掛からない仕様に
なっていて

これを
「クラッチスタートシステム」と言います
















乗り慣れてる人からすれば






「んなもん当然やろーがい🖕」















なんて
どやされるくらい
当たり前知識なんです
















まぁクラッチスタートシステムが無い車でも
癖でする人もいると思いますが























さて、この
「クラッチスタートシステム」















安全面では有能ですね












でも、クラッチを踏むとなると
運転席に乗り込まないといけないですね















足が長く
まるで黄金の美脚のような
持ち主の方ならそのままでも
踏めると思いますけど(*´ ˘ `*)















これからの季節
アレが降りますよね??














僕も幼い頃
何を思ったのか
見てるだけで美味しそうに思い
食べてお腹壊したあれです













そう!!「雪」です!!!!!


















マニュアル車オーナーの鬼門
冬の季節到来です





















冬は寒いし
朝、乗り込み
左足を振るわせながら
クラッチを踏み込むという
バチクソな季節なんです





















ただでさえ
寒くて震え止まらんのに
降雪・積雪となれば
いつも通りの時間に起きた日には
愕然とします










雪かきの間
少しでも暖めて置きたいので
暖機をしようにも
クラッチを踏むために乗り込むまでに
雪は入るわ
雪解け水でベタベタになるし
最悪です















なので
この「クラッチスタートシステム」を
解除しようと思います














※クラッチスタートシステムを解除しても
エンジンを掛ける前は
必ず!!!!!!ギアが入っていないことを
確認しましょう






































まず、運転席の
ハンドル下にある
パネルを2箇所取ります















1つ目は手前側















2つ目はその奥の方にあるやつです























その2つが取り外せたら
潜り込んで
上をのぞき込みます









クラッチの付け根辺りに
黄色のカプラーがあります















こんな感じで
ぶっ刺さっているので
外します



















ちなみに
カプラーを外す際
手を突っ込むと
グリースやら
なんやらがこんなふうに
手に着くので





嫌な人はゴム手袋などの
手にピッチリするものを
着用すると良いです

















軍手とかだと
ちょっとやりずらいかもしれないので



















今回
キャンセルに使うのがこいつ






































人によって言い方が違うらしいです








「カニさん」だとか









「分配器」だとかいろいろあるそうです











ちなみに自分は
「エレクトロタップ」派です























んでそのエレクトロタップを
カプラーの手前につけます
































ペンチで「パチンッ」というところまで
握ります


















念の為
漢のタイラップで
締めておきました




















取り付けが終わったら
テストでカプラーを
半分ぐらいで差し込んで
キーをひねってみます















ここでエンジンが掛かれば成功です




















単純で簡単な作業ですが
自分が思うに長い目で見ると
結構危ない行為かなーと思います













いつもは気をつけていたのに
たまたまその時は
放心状態で
なおかつギアが入っていたら……と思うと



















なので
キャンセルしたら
しっかり確認したうえで
エンジンを掛けるように意識しましょう













これからの季節
これはだいぶ助かると思います






















暖機しておきたいとか
車内を暖めておきたいとか
ドアを開けてキーをひねるだけで
エンジンが掛かるのは
とても楽だと思います













久々の投稿で
ショボイ内容ですみません……(´;ω;`)

















また、時間があったら
更新しようとおもいます
















ではまた……
ブログ一覧 | カスタム
Posted at 2018/11/12 20:56:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検のご案内
avot-kunさん

愛車ランキング○○○○PV~⁉
hirom1980さん

おはようございます!
takeshi.oさん

門司港ネオクラ他
さくらはちいちいちごさん

HRCさくら 看板リニューアルして ...
RA272さん

世界のカップヌードル
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「年内には溜め込んだネタをブログに書きたいな……」
何シテル?   12/18 22:17
知的に話す基本的にバカなズーヤーです HONDA CIVIC LA-EP3に魅せられ ついに待望のType Rオーナーに これからは カスタム&ドラテク向上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビックたん (ホンダ シビックタイプR)
昔、叔父が乗っていたのがきっかけで EP3に魅せられ ついに念願のTypeRオーナーに ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
AC12 ネイキッド仕様
ホンダ バモス バモスたん (ホンダ バモス)
人生初のMyカー 多くの経験を積ませてくれて 約10ヵ月間楽しい時も辛い時も 一緒に過 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation