• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AJD741のブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

林道沼代シダブ線 スノードライブ

どこ行こうかと、こんなときなら山の駅たかはらでも雪あるなと思い、過去に通ったことのある嶽山箒根神社の方からあがってみるかといってみたら、タイヤのあとがあったので行けるかな、と。
MTタイヤのあとでチェーンの痕跡は無かったので行ってみたら、八方湖のうらの近くでアウト。
まぁ、ここまでズリズリしていたんだけど、ノーマルで行けてるしと思っていた。
しゃあないのでリヤにチェーンを履いて事なきを得る。
過去の教訓から走らないからと吹かすことはしなかった。掘るだけでいいことないから。

MTタイヤ、けっこう行けるのね。やられたわ。車種は不明だけど。
履いているスタッドレスは雪に少し刺さっている感じがあり、空気圧がたかすぎたかな。
普段は2.1だけど、圧雪でないなら1.6~1.8とかに落とした方がよいね。

タイヤとチェーンの教訓をまた一つ得ましたとさ。
Posted at 2023/01/29 12:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月03日 イイね!

CVTフルードについて調べてみた。





デリカの前回のcvtフルード交換からぼちぼち4万キロで、パン外しての清掃とセルフ交換を考え中。
で、cvtフルードの状況を把握できないかとみていたらcvtz50というアプリで把握できるとのことで試してみた。
もとは日産向けアプリのようだけど、ジヤトコの変速機は共通だからかな。
ちなみに英語オンリーだった。

CVTのフルード温度や、劣化度(deterioration)などが読めた。
劣化度は13641の模様。どこかで21万がマックスとみたので、それが真実なら余裕。ま、なにの劣化度なのかという話しはある。
なお、油温90度でカウント1らしい。

あと、劣化度のリセットもできる模様。
アプリは750円でAndroidのみらしい。

CVTのフルードは、J1が僕の車の適合だけど、今はJ4とJ4+がある。
省燃費性がよくなっているとのことで、粘度指数が向上して、低温と高温時の変化が減って、ということかな。
J4とかをJ1に使えるかはわからないけど、ディーラーに聞けばわかるかな。

基本、潤滑油ではなく作動油とのことで、なんとなく銘柄は関係ないんじゃないかと思いつつ、規格の整理がなされていないことがネックなのかな、と。
まぁ、作動上油圧が大切で、それが銘柄が変わると影響するのだろう。温度が変わると体積がかわるとか流動性が違うとかいろいろなんだろうけど、あわなきゃ別名柄にすれば構わない気もしている。


Posted at 2023/01/03 17:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月13日 イイね!

馬坂峠経由川俣檜枝岐林道ドライブ

過日スルーした馬坂峠にチャレンジしてみた。ここでカスタムジムニー2台に追い越される。結構なペースで走る人たちで、ここからちょっといくと川におりられるところがあり、そちらへ行かれた。
近ければ遊びに来たいけど二時間ちょいだからなぁ。



過去のだけと入り口はこの状態。




支障となっていた箇所はきれいにならされていた。

途中で休憩中のバイカーを抜き、パジェロミニとすれ違って到着。



途中にゲート。





馬坂峠。ここまでノーマルジムニーでもこれるけど、道はゴロゴロの石。砂利道よりはひどい。







道の駅でお昼。新そばがはじまっていた。口にいれたらとろっと甘味があって美味しかった。岩魚の天ぷらミニ丼とセットでおいしゅうございました。

Posted at 2022/11/13 13:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月30日 イイね!

川俣ドライブ

川俣檜枝岐林道の近くまでいってみた。



入り口近く。
檜枝岐まで行けるって書いてたのに。
奥までいくと書いてない表示に変わるんだよね。騙された感あり。



林道の方にいくとこにはこの看板。
村道ということで道路法適用なわけですね。











よく調べないでいったらGのところで閉鎖。
9/26から県道工事による通行止めで土呂部まで抜けられなかった。

川俣檜枝岐林道のほうは、あっちにいくとかなりの距離のドライブになってしまうので、現在体力に余裕がないためやめた。

でも、このルートでもダートを片道10kmは走れる。
Posted at 2022/09/30 12:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月12日 イイね!

アテンザの経過




DPFにからんで色々みている。
エアクリボックスとマフラーの交換は煤の堆積に影響ありとのことで、マフラー変えた時期を見ていたら2018.4だった。
2018.1にディーラーで半年点検の際は280kmの間隔だったとの記録。
2018.7の車検の際、体感200km、直近記録170kmに落ちているとの記録があり、初回車検(38735km)前には距離が落ちている模様。
他は2018.4にDE精密制御のプログラム改修があり、出足がよくなったとの記録あり。
また、マフラー交換でリニアにアクセルについてくるとの記録がある。

Egr制限プレートは2020の上半期につけていた。その後はつけてみたりはずしたりだけどよく覚えていない。掃除とかしないでつけたからか、トルクが上がる効果は感じたけど再生間隔については変化はなかった。
燃費はつけてからたしかに落ちてるかも。

燃費をみる限り、全般として1割悪くなった感じかな。
グラフをみると、2018まではかわらないというようにも見える。
確かにマフラーの影響はあるのかもしれない。
が、マージンを削りきって経年劣化が数字に現れ始めただけかもしれないけど。

煤はカチカチでもなかったし、インテークシャッター回りだけなら下からアクセスで簡単にはずせるから、今回の掃除で効果が見えてくればもちっと気楽になるかな。
掃除以降色々で乗れてなくて状況の変化を観察できるほどじゃないのでもう少し様子見。

あとはRMC-3Eでインマニ回りがきれいになるかな。
Posted at 2022/09/12 11:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

気づけば我が家の車はみんな四駆になっていました。。。 カスタムはお小遣いの範囲でポチポチと、頭と手を使ってやってみることを楽しんでいます。 日常のメンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

耳元で聞こえる、異音の原因探しと対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 21:21:49
88HOUSE SMC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 19:55:54
ウインチ本体取付作業① 車両側フレーム補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 03:16:50

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2015/8/29納車 主に通勤と遠出用のライトな仕様変更のはずだったけれども、気づいて ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
いじってみようができる楽しい車。 ノーマルで買ってリフトアップ、タイヤの手組みはセルフで ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
G-Premium(DBA-CV5W)です。 嫁ちゃん通勤号兼ねてスキーエクスプレス ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ステージアから乗り換え。コンパクトなMT車で探して、FFだけどホイールベースが短いしよい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation