• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AJD741のブログ一覧

2021年03月07日 イイね!

家族で使えるスポーツセダン

家族で使えるスポーツセダン
総括すれば満足かな
続きを読む
Posted at 2021/03/07 12:57:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年01月08日 イイね!

雪道練習

南会津で雪道練習にいってみた。 誰かが走ったあとを追いかけてみた。 ところがどっこいしばらくしたらデフを摺り始めた。 やばめだなとUターンをしようとしたのが大間違いだった。 当初転回スペースを作ろうと雪用ショベルで除雪。 ここにケツを入れて、と思ったらはまった。 一応、折り畳みスコップやら ...
続きを読む
Posted at 2021/01/08 13:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月07日 イイね!

雪道

ちょっと深めの雪道をスタッドレスで走ってみた。 見えてる轍は自分でつけたもの。 さらっさらの握っても固まらない雪はこの程度でもギリギリだった。 雪道は結構走っているけど、こういう雪質はここらはなかなかないのでいい経験になった。
続きを読む
Posted at 2021/01/07 16:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月13日 イイね!

LTタイヤの空気圧設定

気になっていたのだけど、260とかノーマルと同じでいいとか色々見たけど納得できたものがなく。 たまたま見たGoodRichのホームページに一応の正解があった。 標準プラス50程度とのこと。 満員乗車では乗らないので、フロント160に50加えて210を基準に調整をしようかと。 今はたしか230な ...
続きを読む
Posted at 2020/12/13 14:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月18日 イイね!

林道ドライブ ならず

地図を見て、なんとなくいってみるかと日光の土呂部まで。 そこから先で適当に林道に行ってみようかと行ってみたら、県道栗山舘岩線、路面崩壊により通行止め。馬坂林道、路面崩壊により通行止め。 安が森林道も通行止め。 台風19号の影響による通行止めが未だに解消していない。。。 ぐるーっと回ってドライ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/18 14:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月06日 イイね!

足回りチェック

足回りチェック
対角スタックにしてみた。 リヤはバンプストッパーにあたるけど、フロントは当たっていない。 スタビが先にきいてタイヤブラブラ。 どうしたもんだろうね〜 腹はすらずに低速で余裕で登れた。 登りより下りのほうが慎重さを要する。
続きを読む
Posted at 2020/06/06 19:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月05日 イイね!

走行プチ練習

以前にいった林道に再挑戦。前回はノーマル車高にノーマルサイズのジオランダーだったが、今回はリフトアップに加え185のMTタイヤということで、前回より高いとこまで登れた。 乗っていての余裕感がちがう。 溝跨ぎは思ったのと少しラインがずれていて見えないところのイメージは大事だなと。 帰りに水場が ...
続きを読む
Posted at 2020/04/05 22:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月22日 イイね!

河原遊び

子どもを連れて河原へ石投げ遊びに。 ちょっと入れそうな場所があったので走ってみた。 やっぱり濡れているところは危ない。ハマりかけたw 角材2本を使って無事脱出。 登ったり降りたりしてみて、足の伸びがよくなったのは実感した。 タイヤもよく噛んでいた。 河川は国有地だけど、自由利用が認め ...
続きを読む
Posted at 2020/03/22 17:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月15日 イイね!

リフトアップと構造変更 何cmまでは車検に通る?

リフトアップと構造変更 何cmまでは車検に通る?
自動車屋さんにいったら、車検の話になりました。 ジムニーに乗っているけど、40mmの見解が不明で、、、なんて話で。車屋さんだけど、検査員でないので疑問をもってもおかしくはないよね。 で、気になるのでスプリングのみによる40mm以上のリフトアップは車検証の変更なしにとおるかどうかという点を調べてみ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/15 15:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月16日 イイね!

バンプ規制の適正量は?

バンプ規制の適正量は?
純正より足つきが良くなったので、リフトアップの目的はひとまず達成されている模様。 ただ、どの程度伸びるのかなと思って、足が浮いて登らなくなる程度の傾きにしてみた。バンプラバーが当たっている状態。 もっと縮むのを許容してもいい気がするんだけど、どうなんだろう?
続きを読む
Posted at 2020/02/16 15:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

気づけば我が家の車はみんな四駆になっていました。。。 カスタムはお小遣いの範囲でポチポチと、頭と手を使ってやってみることを楽しんでいます。 日常のメンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートドアプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 06:47:04
メーターパネルの常時点灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 15:12:19
SILKROAD ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:59:18

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2015/8/29納車 主に通勤と遠出用のライトな仕様変更のはずだったけれども、気づいて ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
いじってみようができる楽しい車。 ノーマルで買ってリフトアップ、タイヤの手組みはセルフで ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
G-Premium(DBA-CV5W)です。 嫁ちゃん通勤号兼ねてスキーエクスプレス ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ステージアから乗り換え。コンパクトなMT車で探して、FFだけどホイールベースが短いしよい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation