• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぞー♪@S.A.Cの愛車 [マツダ アテンザスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2009年10月4日

ドアミラー格納ユニット取付(キーレス連動)①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
※あくまで参考の情報として活用して下さい。
※車種・年式によっては、配線色等が異なります。
※事前にディラーにて配線図等による確認をして下さい。

パーソナルCARパーツ製
「ドアミラー自動格納装置」

注意:画像には2組ありますが、1組で動作します。
2
配線系統図
※製品HP【TYPE-A】参照↓
http://www.personalcarparts.jp/datalib/tdmr-dwn.htm

<注意>GG/GY系 MC後のみ
キーOFF後も【運転席側ウインドウ】と【ドアミラー操作】が約40秒間できる仕様となっていますので、ACC電源には接続しません。

キーOFF後に連動して電源が切れる「IGN電源」に接続します。

ACC電源に接続しても、自動で格納等を行うものと思われますが、格納動作がキーOFF後40秒後になるものと想定されます。
3
ドアロック信号の確認

右下のカプラーを確認します。
4
※説明のために、カプラーを抜いています。
※信号確認時は接続して下さい。

赤/青、赤/黒それぞれ、キーロック・アンロックを行い、動作した瞬間に+12Vの電圧が発生するかテスターにて確認して下さい。

また、キーレスはドアが全て閉まっていないと動作しません。ただ、確認作業は運転席を開放していないとできませんので、車体側にあるドア検知スイッチを押しながら行って下さい。
5
各種信号確認のため、コントロールユニットを外します。

○印の箇所にビス止めされています。
6
取り外したユニット
7
ユニットを接続します。
説明の便宜上、

ドアミラーの制御線カプラーを
【Aコネクタ】

パワーウインドウの制御線カプラーを
【Bコネクタ】

とします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2025年22回目の洗車

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

サイドマーカー交換(GH/ND等用流用

難易度:

2025年20回目の洗車

難易度:

2025年21回目の洗車

難易度:

マフラーハンガー交換その3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月4日 23:46
これって1組で動くと言う事は2人集め共同で買えば無駄がないってことなんですね~???


コメントへの返答
2009年10月6日 1:19
そうですww
5000円以上だと、送料500円が無料になりますよ♪

元々2個買って、配線等々人柱になって上で別の車に施工予定でしたので~~

プロフィール

「新居浜寄ったらコレ!わらじかつ!」
何シテル?   05/26 12:34
海外(四国)から頑張って遠征しますので、是非とも遊んでやって下さい♪ ◆お知らせ 四国内のアテンザ乗りの皆様と交流を図るべく 【S.A.C】四国ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) マツダ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 15:08:21
自作 シグネチャーイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 17:40:08
アテンザオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 19:37:54

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023.11.18~ 実車に出会い、見れば見るほどに欲しくなり、新車で買えない中、縁 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
TA-HN22S 2020.08~譲受
マツダ ロードスター ろどすた (マツダ ロードスター)
.
マツダ アテンザスポーツ 紫あてんざ (マツダ アテンザスポーツ)
2013年3月頃、GH型アテンザスポーツ後期型(6MT)を運転する機会があり、【MT車欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation