• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんちゃん777の愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2020年3月7日

CUSCO パワーブレース

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回はボディー補強です。
CUSCO 
フロント
センター 925 492 FCN
サイド  925 492 FS

リア
スタビバー925 311 B16
スタビバーは〇オクにて安く落札♪
多少の錆、色剥げは見えない所なのでOK
2
今回もご近所のGSにお願いして取付作業していただきました。
まずは、センター

ほぼ、ぽん付け!!
3
サイド!
純正のゴムパッキンを外して付属のプレートをIN!
4
やはり、下回りのトルクは半端ない、、、
けど、インパクトで一気に緩みました♪

後は、、、、ポン付け、、、、
5
センター、サイド左右取付完了♪

よほども事が無いとこの部品は見ることが無いだろうな、、、、
6
問題はスタビ、、、、
リアのショックを外さないとビスが通らないかも、、、
2か所は問題無くOK
左右共に1か所ゴムシートが邪魔でビス穴がふさがってます(爆)
GSスタッフさんが、カッターで一部だけ切り取ってビス穴が貫通!!
7
ブレーキホースが干渉する問題が有ったんですが、取付バーを若干上部に上げて
取り付ければ問題無い感じでした♪

取付後の剛性は?
1、直進安定
2、コーナーでのふらつき解消
3、段差でのたわみ解消
可なり剛性が上がった為にサスペンションのセッティングをSoftに2-3段下げないと足回りが固い感じになりました。
効果は◎です!!
リアセンター、リアも様子をみて追加を考えま~す。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

スマートキーの電池交換2回目

難易度:

カーテシスイッチ交換

難易度:

【整備記録】タイヤ交換(フロント2本)

難易度:

プッシュスタートスイッチカバー交換

難易度:

購入から2度目のオイル交換💦

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月9日 23:11
これ、なかなかの自己満足部品ですよね!
昨年、お亡くなりになった、マイエスにも付けてましたよ。
フロントのセンタ-・サイド・・・我が家の物置に眠っていますが・・・・。
コメントへの返答
2020年3月10日 11:42
自己満足パーツですが効果は◎
フロントのセンタ-・サイド,,,
早く言ってくれていれば、買い取りましたのに(残念)
リアがあれば買いますよ♪

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2489721/car/3213591/profile.aspx
何シテル?   10/22 20:18
ごんちゃん777です。 MPV LW3W中期 → 2015.9.9 ESTIMA 2.4アエラス“VERY Edition” 色々と参考にさせていただき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デジタルメータ(ACE-2853H)の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 08:41:04
トヨタ エスティマ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 11:44:18
ウェルカムライト取り付け 助手席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 15:15:35

愛車一覧

ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
釣り仕様のジャイロキャノピーです!
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2015.9.9納車。みなさんの弄りを参考にさせていただきます。よろしくお願いします。 ...
マツダ MPV マツダ MPV
最終走行距離126,532km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation