• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1994 tasteの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2019年2月24日

リアブレーキ引きずり現象

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
パッド交換にて「鳴き」が生じていたので、「純正シム」を挿入。同時に社外ローターにも交換。
右のリアだけ、「引きずり」を起こしてローターとパッドが接触したまま。
信号待ちで、焼ける煙が出てしまう状態にまで。ホイルも熱を持った状態に。。。
点検してもらい、応急処置で右後ろだけ「純正シム」を抜きました。
キャリパーのピストン戻りの悪さ、サイドブレーキワイヤーの戻りの悪さかもしれません。
2
応急処置にて「引きずり」は解消しましたが、シムの厚みが無くなり、接触しなくなっただけです。
新品ローターにしたので「鳴き」自体が出ず、シムは不要なんでしょうね。
さて、どこかのタイミングでリアブレーキのOHをすべきだな。。。
何処でやろうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Frブレーキパッド交換(208,829km)

難易度:

ブレーキフルードのエア抜き

難易度:

ブレーキフルード&クラッチフルード交換

難易度:

車検前整備をする①フロントブレーキ編

難易度: ★★

純正 ブレーキキャリパー(前後)交換

難易度: ★★

ブレーキフルードのエア抜き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6/1 土曜日 http://cvw.jp/b/2490166/47756771/
何シテル?   06/01 22:24
横浜に住む、オジサンです。 いろいろと乗り換えていますが、気に入ったクルマは手放してから気がつくものです(笑) いい歳なので、「老後」の資金を維持し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GR86 ZN8 レーザー探知機取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 17:56:14
SYMS エアインダクションボックス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 05:49:27
ダッシュボード外し。ナビ、ごにょごにょ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 18:15:13

愛車一覧

スバル WRX S4 VBH (スバル WRX S4)
「これが純ガソリンエンジン車の最後になるかもしれない」 STI Sport R ( ...
スバル BRZ ZD (スバル BRZ)
最後に、6MTの2ドアクーペ! GW後くらいになりそうです。 2024年5月26日、無 ...
スズキ ジムニー 64 (スズキ ジムニー)
JB64W 1型 R2年 XC セーフティサポート クルーズコントロール 5MT パー ...
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
2016年式 1型 グレード:RS クリスタルホワイトパール フルノーマル車両 結局、「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation