• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわべっちの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2016年8月19日

内張り ルーフ塗装して取り付け!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
前回取り外したので、ルーフを塗装する事にしました。まず、染めQ3本使用して全体を黒くしました。が、ムラだらけで・・・。新しく染めQを買ったら一体幾らお金掛かるんだということで198円の激安スプレー2本使って黒くしたのがこの写真です。特にムラもなく綺麗に塗装出来た?感じです。
途中経過の写真を撮り忘れたのは悪しからず・・・。
2
また、取り外し時と同様に助手席側から入れました。もちろんシート倒して入れます。私の場合は運転席がフルバケなのですが、問題なく取り外し、取り付け出来ます。
3
車内に入れたら、まずリア側3本のクリップとフロント側1本のクリップで垂れ下がらないように仮止めします。
4
全体がなかなかカメラで撮れませんが、なかなか良い感じになりました。あと、クリップを黒く塗装するのを忘れてしまいました。外した時に一緒に塗装した方がいいと思います。取り付け時にアシストグリップをSエディションの物にかえました。シートベルトをSエディションの物に変えたら上半分は黒にコンプリート出来ます。ルーフを黒にする事で高級感が増します。また、塗装にムラがあったとしてもルーフには陽が当たらないのでそんなに気にしなくても大丈夫です。また一つ、Sエディションならぬエセエディションに近づきました。
最後に気になっていた臭いは2日間天日干しと風通しの良い所に置いておいたら臭いは全然気にならない程です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメントに丸山モリブデン

難易度:

■ エアコンフィルター交換

難易度:

エアコン部 追加メーターパネル作成

難易度: ★★

内装パネルのLED色変更

難易度:

アーム類のブッシュ交換

難易度: ★★

Aピラー 内装パネル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月19日 23:43
あら?意外と早く匂い取れたのですね!私も真似させて頂きます!
コメントへの返答
2016年8月20日 8:01
直接ルーフに鼻つけたら少し臭いますが・・・。
完成したら見せて下さい!

プロフィール

「@Fairlady_J さん
こんにちは(^^) 順調な回復の様で良かったです!
退院してもリバビリなど大変だとは思います。
私には応援するくらいしか出来ませんが、諦めずに前を向いて頑張って下さい🙇‍♂️🙇‍♂️」
何シテル?   06/13 17:21
クルマの事についてまだまだ分からない事だらけなのでどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GReddy BLOW OFF VALVE FV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 00:38:55
ラゲッジラック 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 06:52:37
シートベルトサポート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 02:51:22

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
今までスバル車しか乗っていません。 AWDのみでしたが、初のFR車です! これから、コツ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
人生初の所有車でした。 雪道でもスイスイ運転出来ました。 趣味の釣りにもってこいのクルマ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
皆さんの整備手帳やパーツレビューを参考にパーツなどを取り付けたり交流出来たらと思います。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
スバル インプレッサWRXに乗っていました。 初のターボ車で加速力に圧倒されました。 U ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation