• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mukoの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2020年3月14日

検査標章 貼り方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検後の検査標章が送られれきて、自分でフロントガラスに貼りつける際の、標章の事前工程がわかりずらいので実際に作業工程を!

画像の様に、左黄色ステッカー中心部分を山折りしながら、黄色ステッカーの右側を剥がします。
2
黄色ステッカーを半分剥がしたところで、もともとの中心部の山折りを間欠した状態で、右側 (数字3)にきれいに貼りつける。
3
右側 (数字3)に貼りつけた状態。
4
状態から、中心部分から離型紙を剥がしていきます。
5
離型紙を剥がした状態の黄色ステッカー
6
黄色ステッカーを、画像の様に貼りつけます。
7
左の余分な離型紙を、ミシン目部分で切り取り、画像の様にシンプルにします。
後は粘着部の端(写真は右)を浮かせてフロントガラスに貼りつけます。
8
右or左半分の離型紙を捲り、半分を切っても折っても良いので、写真の様に位置を決めて貼りつける。
あと半分の離型紙を引っ張りながら、黄色ステッカーを徐々に貼りつけて完成(^^)/
標章の貼りつけ場所は、基本ルームミラーセンターになりますが、最近時は誤発進や衝突防止等のカメラやレーダーがあるので各自動車メーカーの指示通りに貼らないとですね。
Mukoの貼りつけた場所は、適当ですので参考にしないでくださいね。
基本、シード部分に入ってはNGですよ(^^)b
ドラレコとかに写らないように貼ることも忘れずに!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検など

難易度: ★★★

ユーザー車検 7年目

難易度: ★★

3回目の車検など〜

難易度:

車検(3回目)

難易度: ★★

車検 4回目

難易度:

車検見積り取りにABへ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイドラ!
2025年06月21日 08:04 - 19:54、
376.13 Km 11 時間 47 分、
8ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ64個を獲得、テリトリーポイント640pt.を獲得」
何シテル?   06/21 20:21
全国、いろんな道県民を経験してます。 みんカラ19年生☆(;^ω^) 20年目指して少しでも長く続けられたらと思います。 フォローは大歓迎致ですよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

旧 N-BOX 用のサンシェード内蔵大型ルーフコンソール( ;∀;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:19:39
[ホンダ N-BOXカスタム] 表示灯(スパナマーク)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:08:27
ホンダ(純正) グラブレールASSY (ハンガー付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 22:33:33

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ホンダ純正パーツ流用で、シンプルな仕様の弄りを目標! 外装は一通り無限で整い、内装は純正 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1994年 新車購入。 シルエットジャパン製ロスマンズカラーで武装. 仕様詳細 (愛車 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
DIVA 4WD TURBO 相方様が、メインで乗ってます。 煽らないでね~
ホンダ NSX ホンダ NSX
【再投稿】 愛車紹介を削除して再.再.再.登録となります。 パーツや、整備手帳も消えてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation