• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bee助の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2024年2月24日

ソーラーバッテリーチャージャー設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
はい、昨日の続きです。
年間3,000〜5,000km程度しか乗らないので、バッテリー放電対策です。
昨日の暗電流測定結果をうけて、メルテックのソーラーチャージャーを設置しました。
なんか、パナソニック製の太陽電池だとか。
https://amzn.asia/d/0HE473V
2
説明書で「バッ直しろ」とのことでしたので、まずはバッテリーを外して、、、

と、その前にカーメイトのメモリーバックアップをODB2にセット。
https://item.rakuten.co.jp/carmate/sa203/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share
3
バッテリーを外して、すぐ傍にある室内引込み口から、配線を通します。
4
ぉお!ここから通すと、助手席側に素直に出てきます。
5
ゴムに極小の穴を開け、ゼムクリップ📎を曲げて作った糸通しで、配線を反対側から引き抜きました。
(▶️ちなみに、配線に付いていたヒューズホルダーやワニ口端子は一旦取り外し、通した後、別の物を付けました。)

が! このゴムと白い樹脂がなかなか上手く嵌らず、体勢キツい中、汗だくで必死こいて嵌めました。

★作業の手間を考えると、この引込み口はあまりお勧めしません★
バッテリー外して背面側?にあるグロメットが良いかと思います。
6
こんな感じで接続しましたが大丈夫なんでしょうか…

あ、ゴムから出た配線、念のため後日コーキングしておきます。
7
設置場所は、どうしようか…
ま、ここでいいか!
気が向いたら配線加工してカプラーにして、グローブボックスにしまえるようにしよう。
8
夕方なので分かりにくいですが、こんな黄昏時でも充電してるようで、インジケーターが点灯してます。

これでバッテリー放電が少しは抑えられるかも???

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

充電制御を探る②

難易度:

アイシン製バッテリーへ交換

難易度:

CAOS 100D23Rに交換

難易度:

バッテリー補充電

難易度:

モバイルバッテリージャンプアップスターター充電

難易度:

バッテリー小型軽量化?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hivaryやす
おはようございます🌞

空から眺めると、やはり南国だなぁと感じました。
こんな綺麗な海が近くにあるなんて!
因みにここ↓は福岡市(!)です。」
何シテル?   08/21 07:26
BRZに乗ってます。 ★2023年10月 BRZ(ZD) C型_6MT(EyeSight)発注→2024年1月納車されました! MTのピュアスポーツ車の運転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) キャップサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 07:45:38
CARIG フェンダーダクトフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:03:20
Sauicemy エンブレムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:43:47

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
MT車にもEyeSight(特にACC機能)が搭載されたC型は、1日600km以上運転す ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZ E型を購入契約しました。 現在のC型は息子へ譲り、 E型を自分用に増車予定です ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
こちら仕事用 GJからの乗り換えです。 2018年7月納車〜2024年2月まで
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った車…スプリンタートレノ 前期型 GT APEXでなく GT-V(^^;; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation