• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月06日

155/65R14

最近の軽では標準サイズですよね。
外径がハイゼットカーゴの標準と比べ20㎜前後大きいのですが、
片側10㎜と考えるとそんなに違わないので、一つの選択肢として
まとめてみました。
流通量が多いため価格も165/55R14などと比べるとお安いものが
多いようです。そのため中古タイヤも流通量は多め。
幅が狭いのでその分引っ張れます。
細~いタイヤを引っ張るのがカッコいいかどうかは別として(笑)

メーカー商品名外径寸法幅寸法速度記号
BRDGESTONEREGNO GR-Leggera559mm157mmH
BRDGESTONEECOPIA PZ-XC559mm158mmH
BRDGESTONEECOPIA EX20C TYPE H558mm158mmH
BRDGESTONEECOPIA NH100C558mm151mmH
BRDGESTONENEXTRY556mm158mmS
DUNLOPLE MANS V558mm157mmH
DUNLOPENASAVE PREMIUM558mm156mmH
DUNLOPENASAVE RV505555mm157mmH
DUNLOPENASAVE EC204562mm150mmS
DUNLOPALL SEASON MAXX AS1565mm158mmS
FALKENSICERA SN832i558mm157mmS
FALKENEUROWINTER HS449564mm154mmH
YOKOHAMAADVAN dB V552558mm157mmH
YOKOHAMABluEarth-GT AE51558mm157mmH
YOKOHAMABluEarth RV-02CK558mm157mmH
YOKOHAMABlueEarth AE-01560mm154mmS
YOKOHAMAECOS ES31558mm157mmS
YOKOHAMAS306558mm157mmS
GOODYEAREfficientGrip ECO EG01558mm157mmS
GOODYEAREAGLE RV-F558mm157mmH
GOODYEARVector 4Seasons557mm157mmT
TOYOTRANPATH LuK559mm158mmH
TOYONANOENERGY3560mm156mmS
TOYOSD-K7558mm157mmS
MICHELINENERGY SAVER558mm157mmS
NANKANGSPORTNEX NS-2558mm157mmV
NANKANGSPORTNEX NS-20558mm157mmH
NANKANGNK COMFORTRX-615 558mm157mmH
NANKANGNK COMFORT AS-1558mm157mmV
FEDERALFORMOZA FD2561mm150mmH
NEXENN Prize SH9J558mm157mmS
NEXENN blue 4Season558mm157mmT
KUMHOecowing ES31558mm157mmT
KUMHOSENSE SE11556mm153mmS

※2019/11/6調べ
ブログ一覧 | タイヤ・ホイール | クルマ
Posted at 2019/11/06 02:28:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FREUDE by BMWに
ns404さん

初夏だ、小鮎だ、実山椒だ、甘露煮だ!
Sid Hさん

✨STRIPE BLUE✨
Team XC40 絆さん

2024 春の北海道車中泊の旅 ...
zero!さん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

C28セレナ オートパーキングブレ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2019年11月6日 6:28
ハイゼットに履いた事ありますが、155/55r14とか純正プライタイヤに比べて格段に乗り心地が良くなりました。
アトレー含め純正サイズからフェンダーとのクリアランスを詰めたい時も使えると思います。
車高調等でギリギリまで下げてる人は新たに調整必要なんで、手間はかかりますが…
コメントへの返答
2019年11月6日 19:47
55扁平などの無理なVレンジなどではなく、HあるいはSレンジなのもサイドウォールが柔らかくて乗り心地に寄与してそうですよね。
私みたいにヌルい車高の場合は絶妙にクリアランスが詰まって良さそうです。抹茶ん?さんみたいに攻めた車高だと大変そうです(汗
ところで、Autoway専売のEconomist ATR-Kは155/65R14ながらリムガードが…むふっ

プロフィール

「オイル交換した(・∀・)
何か色々気になって各部拭きながら作業してたら1時間以上掛かってたw
最近買ったボルトをホールドするソケット、なかなか良かった
もうすぐ10万km、プラグとDIコイルとエアクリーナーの交換…
ちょっとずつ買おうw」
何シテル?   06/08 11:53
「Garage三発屋」は軽自動車大好きな私yasuの自己満足でビミョ~なプロジェクトです。 お察しの通り、三気筒=三発が由来です(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SLAPDASH29L 
カテゴリ:【自分】私【サイト】
2007/05/27 10:46:11
 
Garage三発屋 
カテゴリ:【自分】私【サイト】
2007/05/27 10:43:31
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
自家用なのにまさかのブラインド仕様です。 冷凍車でも現金輸送車でもありません。
その他 avisports A-301 その他 avisports A-301
安物自転車のミニ盆栽です。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
私が学生時代から3年半乗ったCM11Vです。 この車のおかげでスズキの軽にどっぷりハマっ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
色はニンバスグレーメタリック(NH-125MU)。 この色PLに載ってないですが??? ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation