• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@SKYACTIVのブログ一覧

2024年08月24日 イイね!

揺れる思い

デミオ9年目13万キロの車検中です。

今のところ特に不具合もなくLLC交換に合わせてラジエターのアッパー&ロアホースの交換と、エアコンフィルター、エンジンオイル、発煙筒の交換くらい。

もしかしたらこれが最後の車検になるかもなぁと思いつつ、子供たちも大きくなるし次のクルマをどうするか…。


予算のこともあり次購入するなら中古車になるのはほぼ決定。今のところ候補は3台。

1.スカイライン400R
初めてポイント:初の400psオーバー車


2.WRX S4(VAG)
初めてポイント:初のリニアトロニックCVT


3.マツダ6 セダンXD AWD
初めてポイント:初の19インチタイヤ

共通ポイントはいずれも基本設計が古め(笑)。


400Rは中古相場はやや高めで予算的にはちとオーバー。新車価格を考えると下手な中古買うより無理してでも新車で買うのが得か?

WRX S4は以前試乗の経験あり。視界も良いし動力性能も高いけど、最終型でもすでに4年落ち。デミオの車検が切れる2年後になると6年落ち。車両の特性上程度の良いものとそうでない車両の二極化が進んでいる。ランニングコストも高め。

マツダ6はやはりディーゼルのトルクと燃費の良さが魅力。ただし狙いたい2022年末以降の200psモデルは圧倒的にタマが少ない。そしてセダン、AWDという組み合わせはさらにタマがない。あっても20thアニバーサリーが多く値段が高め。2年後初回車検が済んだ車両が市場に流れてくるかが問題。


このままいくとデミオは2年後11年落ち15万キロの予定。ある程度は手を入れてあるので大きなトラブルはないだろうけど、心配なのはターボ系およびDPFあたり。どうなることやら。



Posted at 2024/08/24 20:04:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ら ぐ さん 無事治って良かったです!まだしばらくは無理のないように。ぼちぼちいきましょ😊」
何シテル?   10/16 23:45
徳島の片田舎でひっそりと愛車を愛でる日々を送っています。どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
子供たちもこれから大きくなるし、もう少し大きなクルマに乗り換えようということで3年落ち、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
突然のもらい事故で失った先代DEデミオの遺志を引き継ぐべく、DJデミオの新車を投入しまし ...
日産 サニー 日産 サニー
母親用に買ったクルマでしたが右フェンダーぶつけたのがトラウマになったらしく、廃車になった ...
日産 レパード 日産 レパード
初めての愛車です。親父が9年乗ったクルマを譲り受けました。たまたま通ってた大学が神奈川だ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation