• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@SKYACTIVのブログ一覧

2025年04月09日 イイね!

あと3日

デミオと過ごす最後のひととき。

パーツを外してほとんどノーマルになった愛車でこれまでの10年を振り返る。

トラブルもいろいろあったし、ずっと子供たちと一緒にあちこち走り回ったなぁ。

洗車でもしたかったけど週末は雨…。

最後のドライブは次の愛車と入れ替えるため長野への片道ドライブ。

それまでゆっくりとデミオと過ごします。



さて、次の愛車は…、

・6速MT
・電子制御AWD
・DOHC2ステージシーケンシャルツインターボ
・最大トルク450Nm
・19インチタイヤ/ホイール
・BOSEサウンドシステム

な、3年落ち1万キロの中古車になります。


鋭い方はすぐ分かりそうですね。
今後ともぜひよろしくお願いいたします。


Posted at 2025/04/09 20:16:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月26日 イイね!

最後のデミオいじり

といっても作業はノーマル戻しです。


オートエクゼのインテークサクションキットとラムエアインテーク取り外し。



エリアスポーツダンパーをノーマルに戻し。


マフラーもノーマルへ。


ホイールも純正に戻しました。

今週中にはレカロのフルバケも取り外します。

結構寂しくなりますね。


徳島近隣の方、wedsのSA-20R 4本 7J-17 OFF+42 4H&ミシュランパイロットスポーツ4S 215/45R17(パンク修理あり) 取りに来られる方適価にてお譲りします。
メッセージお送り下さい。
Posted at 2025/03/26 14:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月20日 イイね!

新しい出会い

子供たちも大きくなり、そろそろ大きめのクルマに乗り換えようかと中古車サイトをウロウロ。

ただミニバン系はどうしても乗りたくないので最初から除外。多少は走りも楽しめること、家族四人が無理なく乗れることを条件に探していました。

そんな中一台のクルマがヒット。予算はオーバーだがとりあえず見積もりだけでももらおうとお店に電話。
なんと問い合わせの電話が、20件以上も入っているとのこと。

なかなかタマが少ないクルマなのでこれを見逃すと次に出会える保証がない。
買えるかどうか分からないが、一度チャレンジしてみようと購入希望と同時に銀行ローンの申し込みを行う。

お店からは他にも購入希望が出ているので取り置きはできないとの返答。誰が一番早く契約できるか争奪戦が始まった。

銀行ローンの審査と並行して商談を進める。店舗が遠方のため実車を見ることもできず、陸送費も高額になるため契約後自分で取りに行くことにする。
あとは保証の確認。メーカーの保証継承の他にグー保証3年に加入。これで見積もり確定し銀行の本審査に突入。

銀行の本審査にかかる日数は一週間から10日くらい。この間に先に買い手がついてしまうと今回の話は振り出しに戻る。できればなんとしてでも手に入れたい。



運命の10日後…。無事銀行から審査通過の連絡あり。そのまま契約成立。なんとか争奪戦に競り勝ちました。

納車は4月上旬予定です。
Posted at 2025/03/20 13:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月11日 イイね!

久しぶりの高知

最近ロングドライブもしてないので生まれ故郷の高知に行ってきました。

まずは四国自動車博物館へ。























ほぼ貸切状態でした。

トヨタ2000GTの赤、実際見てみると新鮮ですね。ちなみに後期プロトタイプの左ハンドルでした。


その後は司の高知本店でお昼ごはん。


昼食後は自分が生まれ育った街並みや幼稚園、小学校を見てから桂浜へ。子供たちと坂本龍馬記念館でお勉強。龍馬像にもご挨拶。


最後は桂浜でのんびり海を眺めてリラックス。やはり波の音は癒やされますね。


なんとなく自分のルーツを辿りたくなるのは歳を取ったせいかもなぁ。また来ます。
Posted at 2025/02/11 20:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月21日 イイね!

醒めた?

飽きた?満足した?



眠いから明け方ドライブ行かなくなった。


疲れるから長距離ドライブ行かなくなった。


月イチくらい行ってた山道ドライブも行かなくなった。


アホみたいにクルマジャッキアップして足いじりもしなくなった。


自分で手洗い洗車なんか1年くらいしなくなった。


今年は仕事もあってオートテストも不参加。


毎日職場と保育園とスーパーの往復くらい。


次の愛車探しも一時停滞気味。





単に歳食っただけ?連日暑くて夏バテ引きずってる?デミオもほぼ一通り手が入って完成した?


唯一、デミオの60キロ1500回転位の低いエンジン音がここ最近の癒しです。
Posted at 2024/09/21 21:40:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おとぅさん 前にトヨタに行ったら基本残クレ前提の見積もり持ってくるんですよ。それ以外の支払い方法だと納期未確定になるとか。これからそんな売り方が主流になってくるとちょっとツラいなぁと。将来的にはクルマは所有するものって概念も無くなるかもしれませんね。」
何シテル?   10/17 13:11
徳島の片田舎でひっそりと愛車を愛でる日々を送っています。どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
子供たちもこれから大きくなるし、もう少し大きなクルマに乗り換えようということで3年落ち、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
突然のもらい事故で失った先代DEデミオの遺志を引き継ぐべく、DJデミオの新車を投入しまし ...
日産 サニー 日産 サニー
母親用に買ったクルマでしたが右フェンダーぶつけたのがトラウマになったらしく、廃車になった ...
日産 レパード 日産 レパード
初めての愛車です。親父が9年乗ったクルマを譲り受けました。たまたま通ってた大学が神奈川だ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation