• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかぴんの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2007年4月15日

エロプロ第4弾 ”シートレールイルミ”製作取付編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
セカンドシートとセンターシートのレール内にLEDを仕込んで光らせてみました。
2
LEDは5mmの青色。
配線止めにLEDをバスコークで固定します。
セカンドシート用レールに4個、センターシート用レールに前後1個づつで4個、計8個作りました。
3
これに接続用のコネクタを付けて、画像には無いですが、このあと15mACRDを2個並列にして8個中4個に付けます。(LED2個直列で4回路分)
4
シートレールの端にカバーが付いてるので、蓋をめくって+ネジタイプの固定ピンを2個外し、裏に両面テープでLEDを付け、元に戻します。
5
あとはフロアカーペット裏に配線を這わせて、各々のLEDに配線し、完成。
この写真は2列目シート真ん中から前方向を撮ったもの。
なかなかいい感じです。
センターシート用のレールは前後が長いので、前と後ろに付けました。
6
2列目助手席側スライドドアを開けて2列目フロアを撮ってみました。各レールにLED1個だけですが、結構光が伸びてくれてるので自分的にこれでOK!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機設置

難易度:

右スライドドアモーター交換

難易度:

セル交換

難易度:

温度計&USB移設

難易度:

これも人生初のトラブル

難易度:

USB増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月5日 22:56
はじめまして!おじゃまします。
凄くキレイですね~
このLEDの仕込みねらってます。
素人なもんで何時になるか分かりませんが...
弄るときは参考にさせて(パクリ)もらいます。
コメントへの返答
2009年2月5日 23:25
はじめまして。
ありがとうございます。
初期の弄りなんで、粗だらけですが参考になればパクっちゃってください。
LEDの固定はもう少しきっちりしたほうがいいかも・・・(^_^;)

プロフィール

「@いざいこ
過去に出張でタイ航空のA 380に乗ったことありますけど、中も広かったです。
今日はこれには乗らずにJALでロスまで行ってきます」
何シテル?   02/28 05:28
はじめまして! C25セレナを購入してからみんからに出会い、この度ノートに乗り換えました。 よろしゅう(^_^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラーウインカー(チュルンチュルン)の取付方編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 19:10:25
日産(純正) スイッチパネル 68485-5WS1A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 08:16:20
Ali Express/Shop3880056 Store 日産純正風 プッシュスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 08:15:41

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートNISMOから乗り換えました。 ノート e-POWER NISMO 2WD ...
日産 ノート 日産 ノート
通勤で使うため、燃費のいいのに乗り換えました
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
結婚後に購入した車。将来の子供のことを考えてミニバンタイプを選択したが、若気の至りで外見 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供も大きくなり、プレーリーでは手狭になってきた為、1BOXタイプを購入。前車がシルバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation