• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかぴんの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2008年1月26日

トランクルーム便利化計画『ラゲッジアンダーボックス蓋自作』その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
100均で買ってきたゴムスポンジ状のクッションを貼り付けました。
左右は写真の位置に1個、センターの蓋には手前両端に1個づつ貼りました。
2
こ~~んな感じ(^_^)
3
センターの蓋は試行錯誤した結果、真ん中で2分割しました。
で、表面にこれまた100均で買ったカーペットを貼るために両面テープを貼ります。
50mm×5mのテープがちょうど無くなりました。
4
テープを貼ったらカーペットを貼り付けて余分な部分をカッターで切除。

カーペットは45×60cmが3枚で足りました。
5枚買ってたんで、残った2枚どうしよ・・・
5
で、左右、センター2枚の計4枚にカーペットを貼り付けてとりあえず乗せてみました。
後は、取っ手をどうするかなんですが、ホールソーで穴あけて取っ手にしようと思ったんですが、なかなか穴あけ出来ないので、あきらめて単純に紐でも付けようかと(^_^;)
6
このままで上から荷物を積んでしまっては、アンダーボックス内の物が取り難いので、次回は蓋の上にパイプ組んで棚を載せようと思ってます。

いつになるやら・・・(^_^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

冷感お昼寝マット(抗菌防臭・吸湿)

難易度:

純正ドリンクホルダー交換

難易度:

簡単に脱着

難易度:

小物入れ照明LED化

難易度:

Aピラーからビビり音

難易度:

バックドア ゴムブッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@いざいこ
過去に出張でタイ航空のA 380に乗ったことありますけど、中も広かったです。
今日はこれには乗らずにJALでロスまで行ってきます」
何シテル?   02/28 05:28
はじめまして! C25セレナを購入してからみんからに出会い、この度ノートに乗り換えました。 よろしゅう(^_^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラーウインカー(チュルンチュルン)の取付方編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 19:10:25
日産(純正) スイッチパネル 68485-5WS1A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 08:16:20
Ali Express/Shop3880056 Store 日産純正風 プッシュスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 08:15:41

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートNISMOから乗り換えました。 ノート e-POWER NISMO 2WD ...
日産 ノート 日産 ノート
通勤で使うため、燃費のいいのに乗り換えました
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
結婚後に購入した車。将来の子供のことを考えてミニバンタイプを選択したが、若気の至りで外見 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供も大きくなり、プレーリーでは手狭になってきた為、1BOXタイプを購入。前車がシルバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation