• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

massa0426の愛車 [三菱 ランサーセディアワゴン]

整備手帳

作業日:2016年12月17日

パワステホース(高圧)交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
さぁー、パワステホースの交換やるかと。
先ずはフロント上げてウマ入れてと。
ジャッキに下駄履かせたりして上げたけどこの辺が限界。今回は身体を動かせる範囲が狭い事。アイボルトへのアクセスが難しい事、よって、手で直接アイボルトをねじ込めない事、などなど大変だった。

やはりリフト良いなぁ〜。と、思ったね。
2
まぁー、こう画像に写すと簡単にアクセスできそうだが…角度的にも位置的にも手強かった。これは締め込み後の画像。
悪戦苦闘して付けた直後なのでとにかくオイルまみれw。

し、しかもこれガスケット入れ忘れてる時の画像だw

一旦アイボルト外す時に態勢が悪く、ボルトを半舐めに…。すこし首を振るエクステンションを使いラチェットで作業していたのだが、なかなかうまく外せず…。こりゃやっぱここでやめとくか?とも思ったが、どうせならガッツリちゃんとはまった状態でトルクかけるかと…んで、ラストチャンスと思ってフルパワーをかける、するとパコーンっとソケットが外れたので、あーはいはい終わったな。あきらめ…『ドバーッ』っとオイル。
あ、外れたわ!って事で作業継続。

で、今度は取り付け。
こちらもアクセスしにくいので予想通りの困難っぷり。
ガスケットが落ちるたびに取りにくいところに入り、取り出し再チャレンジの繰り返し。本当にきつかった。で、目視もなかなか難しく、やたらと時間だけが経過。
ただ、そんなトライアンドエラーを一、二時間繰り返しているうちに日の傾きも相俟って美味しい目視ポイントを発見!
で、美味しい角度で見ながらトライしていたら、アイボルトの挿入角が良くないから、なかなか決まらないんだとばかり思っていたのが、どうもそうじゃない。
ソケットとエクステンションで軽く押しながら、かつ首を傾かせつつアイボルトを入れたいのだが、ソケットのはまり込む深さがアイボルトの頭より深いため、その分ホースから先のアイボルトの飛び出しが少なくなり、『アイボルトを押す』ができていず、ボルトの山が噛みやすい位置まで突き出ていなかった!。で、ソケットの中にワッシャー仕込んで下駄履き状態にし、しっかりアイボルトを押せる状態で慎重にトライしたら…あら、一発で決まった❗️ヒャーホーイ!………ん?、?あ、ガスケット、なんの苦もなく入れられるアイボルト側のを入れ忘れてる⁉️
アホか俺!なんでここで〜❗️
ま、多分締め付けの強さからいっても漏れなさそうな気はするが、やはり嫌なので外してガスケット入れて再チャレンジ。
あら、またすんなりw
慣れとコツって大事ねと。
あんなに苦労したのに、結局ボルトの突き出し不足(押しこみ不足)による空振りだったとw。
4時間くらいかけてようやく完了。
やっぱ環境含め大変だったw。
でもまあ、ついたんだから良し❗️
で、オイルまみれになった服や雑巾、作業用のベットマットなどをまとめ。片付けして終了。
3
ひゃー、疲れた。もっとすんなり行きたかった。ちょっと気付くのが遅かったなと。
まぁ、無事交換終わったのでオケ!後はオイル足して終わり!
テールは明日だな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

寒冷地仕様化 その5

難易度:

フューエルワン投入

難易度:

ロアブーツ交換&スタビリンク交換

難易度: ★★

ホワイトスポーツメーター取り付け

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

イグニッションコイルブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月18日 2:09
想像しただけで諦めたくなる事をやっちまった訳っすね( ・_・)

異音修理の際、パワステ周りの交換も視野に入れてたので、どれだけ大変な事か判ります。

ご苦労様でしたm(_ _)m
コメントへの返答
2016年12月18日 10:41
ですねぇ。
あの辺はメンバー、スタビ、ラックがグチャっとしてるので…。
ほんのちょっとボルトの向きが違うだけで交換ももっと楽なんでしょうが、そこまでは設計に含んでないんでしょうね。
ディーラーでの工賃からするとメンバーずらして、フリーのスペースを確保して作業するんだろうなという気はしましたね〜。
なので作業工賃が1.8万って事自体には納得ですね。…ただ、自分がそこにお金かけたくなかっただけでw。

プロフィール

「まぁ、でもでも、自分の考える黄金比には程遠く…高さと幅の比率がジャパニーズなんだよなぁ。◯ソデザイナーどもめが。なんでそんなにセンスがないのかわからん。居住性求めるやつなんか今更セダンなんか買わないわなぁ🤣🤣🤣🤣🤣。今更セダンに流麗さ以外に何があるんだか🤭」
何シテル?   06/21 20:57
↓↓↓F22のフェイスリフトに興味のある方はこちら↓↓↓ https://f20-custom.blogspot.com/2021/12/3m.html ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Rennline ExactFit Magnetic Phone Mount取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 09:34:34
BMW(純正) テンションストラット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 09:25:39
ながら洗車 BASE 大容量 350ml 単品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 16:39:58

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 016 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
F20 唯一無二の016完成!
マツダ ユーノスロードスター NA6 (マツダ ユーノスロードスター)
こいつはなかなか楽しい車だった
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
三菱 ランサーセディアワゴンに乗っていました。散々やりたいほうだい弄りましたね。パワーが ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
コスパ最強マシン!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation