• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONDA FANの愛車 [ホンダ CR-V]

整備手帳

作業日:2023年4月27日

オイル、オイルフィルター交換しました(118.945km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検で交換してから約9ヶ月約3,500kmでの交換となりました
使用したのは
CASTROL MAGNATEC 5W-30
カストロール マグナテック
省燃費タイプのエンジンオイル
国際的な省燃費規格のILSAC GF-6を取得しています。
インテリジェント分子はエンジン停止後もエンジンに吸着し、始動直後からエンジンを保護します。
省燃費性とエンジン保護を高度にバランスさせたエンジンオイルです。

という宣伝文句の部分合成油
今回もベルハンマーを添加するし、調子はいいので
いつもの全合成油のエッジから少しグレードを下げてみました。

オイルフィルターは、PIAAの2層タイプを選びました

指定しなかったので上から抜いてました。

そうしたら、お店からの帰りに
エンジン警告ランプが点灯するじゃないですか
取説見るとPGM-Fiの不具合?
ゆっくり走行して整備工場に行けと書いてあります
いつもの整備工場は、連休なのか連絡付かず

車がへそ曲げたかな



2
ベルハンマーも追加投入

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイルのみ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイルのみ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ピンストライプ

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月1日 10:18
O2センサーがダメになったのでしょうか?
それなら部品も心配しなくても良いですが😅
コメントへの返答
2023年5月1日 17:36
ありがとうございます
点いてるのに気がついて
一旦停止、エンジンを掛け直し、走行始めたらまた点灯したので、故障かもしれません。
昨日、車庫でエンジン掛けてみると点かないんですけど、走ってる最中止まると困るし、ゴールデンウイークですし。困ったものです。状況が変わり次第書き込みます。よろしくお願いします。
2023年5月3日 17:29
べべ2さんと同じく、私もO2センサーかなと思います。
それか気温も上がってきたのでスロットルポジションや吸気温度センサー付近かな⁇

ダイアグコードを...
すいません、つい要らぬお節介を(^^;)
コメントへの返答
2023年5月3日 17:36
連絡ありがとうございます
ネットで探すとセンサー交換?は、2万円くらいでしょうか
検査するには整備工場とかでないと無理でしょうから、連休明けたら聞いてみたいと思っています

が、今日、買い物に走ってみたところ
警告灯点きません
機嫌を直してくれるように願いながら綺麗にワックス掛けたからなのか
分かりませんけども

どちらにしても、フォグランプをショートさせてから、ヒューズ替えても両方点灯しなくて
それも合わせて見てもらおうと思っています
ありがとうございます

2023年5月3日 18:41
もしダイアグコードが気になる場合は軽く手順を書いでみたので、もしよろしければご覧ください。
コメントへの返答
2023年5月3日 19:39
ブログを見せて頂きました
手順も分かりやすく書いて頂きありがとうございます
早速、試してみたいと思います

プロフィール

「[整備] #CR-V エアクリーナー交換しました https://minkara.carview.co.jp/userid/2495499/car/2032643/6653926/note.aspx
何シテル?   12/03 07:39
24年乗ったCR-VのRD1から二代目ヴェゼルに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Honda純正 HAMP 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:42:22
備忘録:リアウィング外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 04:46:26
リアハンドルカバーとサイドウインドウガーニッシュの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 16:51:48

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
24年乗ったCR-V RD-1から乗り換えました。 機能の進化について行けるのか 車歴 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
ホンダ CR-V RD1に24年間乗らせてもらいました。 乗りやすいし、色々な場所にポケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation