• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンぷれのブログ一覧

2020年10月18日 イイね!

ラーメンドライブ・・・

先日、友人とラーメンドライブに行ってきた(´・ω・`)もちろん夜。

いつもはカップ麺を食べていたんだけど、今回は初の袋麺に挑戦した。

現地に行く前にスーパーマーケットへ…。

私は札幌一番塩ラーメン。友人は札幌一番味噌ラーメン。
あとはチャーシューと煮卵、ネギ。野菜は…見つけられなかった( ´,_ゝ`)

他はお茶とジュースを買って出発。

最近は熊被害が多いので、街灯があるところを探そうということだったのだけれど、ちょうどいいところが見つかった。

現地にはスムーズに到着でき、さっさと準備を始め、お湯を沸かし、袋麺を投入。
う~ん…意外と楽だな…と思ったけど、カップ麺の手軽さには負ける。

煮卵とチャーシュー、ネギを投入して、食べる。

外気温が8℃の中食べるラーメンは美味すぎた(⊙◞౪◟⊙)
チャーシューもパック?に入っている便利な物が売っていて、初めて買ってみたけど、美味しかった(チャーシューが5枚位入っていた。私は2枚あれば十分だったので、友人が買った物を2枚貰ったw 代わりに飲み物は私が友人の分も購入。スーパーなので飲み物も安かった(゚∀゚ )。

袋麺に具材を別投入すると、ラーメンの味が結構変わってしまうのが残念なところではあった。

う~ん、あとは冷凍ネギが普通に美味しいのが意外だったかな( ˘ω˘ )

熊の襲撃も無く無事に完食。さっさと撤収。
(ラーメンを作って食べる事に集中しすぎて、食べ終わってから写真を撮り忘れている事に気が付いた…orz )
帰りには白山比咩神社に寄って御参りして来ました。

↑駐車場。夜中なので誰もいませんね。


駐車場横にある土産物屋かな?自販機もあります。


大きな灯篭。灯りが入っているのは珍しいですね。






境内の中は撮影を控えました。
夜中だし、何か変なのが映っても困りますからね( ゚Д゚)

神社の中は空気が良く、木材の良い香りも漂っていました。
この神社は比較的大きな神社で、綺麗な感じです。
駐車場も広いので、昼間は参拝客が多いのではないでしょうか。

さて。
帰宅の途に着きましたが、帰りにはオリオン座が見えていました。
もう冬が近づいているというか、もう目の前って感じですね。

寒いのは苦手なんだよなぁ…(・´з`・)
Posted at 2020/10/18 19:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 石川県 | 日記
2020年10月17日 イイね!

勝山のバイク事故

先日、勝山市の国道157号でバイク2台による正面衝突の事故で2人の男性が死亡した。

とまぁ…この秋のツーリングシーズンになると、バイク事故も『またかぁ』といった具合に珍しくも無い…(´・ω・`)

でも、ニュースで映った事故現場を見て気になった。
「そういえば、あのあたりの路面は悪かった気がするなぁ」
私が映像を見て真っ先に思ったことだ。

あの辺りは石川県側から来ると、車でもちょっと恐い路面状況とカーブのダブルパンチを食らうところなのだ!(もちろんスピードものる場所だ)。

ニュースでは『事故原因を調べています』なんて言ってたけど、国道157号は路面状況が悪い箇所がいくつも存在する。

・・・・・・・・・・・・・・
先日のこと。
タバコを買いに行った帰りに信号無視を繰り返す車に出会った。
先日のこと。
進路妨害をする車に出会った。

もはや福井県の交通マナーは最低レベル。やりたい放題だ(・´з`・)

明日は友人と出かける予定だから、ちょっと不安になってきた。

馬鹿な運転するくらいなら、チンタラ走ってる車の方が10倍マシな気がする。

・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、へやキャン△観てたんだけど、ラストのなでしこが目を潤ますシーンは何度観ても泣ける( ノД`)
また外でカップ麺ドライブに行きたくなる( ˘ω˘ )
Posted at 2020/10/17 01:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 福井 | 日記
2020年10月07日 イイね!

5ヵ月ぶりくらいの外カップ麺

先日のこと。
冬になって外カップ麺がやりにくくなる前に、どうしても食べに行きたかったんだけど…。

現地に着いてみれば真っ暗闇…

しかも隣は廃神社跡…。

反対側は漆黒に包まれて、音だけが響く清流の川…(⊙◞౪◟⊙)

街灯は1本も無く、私の持っているライトだけ…。

闇から熊が飛び出てくるのではないかとびくびくしながら準備開始…。
もう、楽しむ余裕なんてほとんど無かったですね( ; ´д`)

道具の写真を撮影したかったのだけど、熊と化物にびびって車の運転席から離れることができず、運転席に座りながら撮影。
さすがに車の中でお湯は沸かさなかったけど、沸くまではドアを閉めて窓から見てました(゚∀゚ )


熊と化物を警戒していたので、写真のアングルを考える余裕が無く、まったく同じアングルで今回食べたチリトマトヌードルを後から置いてますね( ´,_ゝ`)
これ、美味いんですよねぇ…。

お湯が沸けばササっと入れて3分待つ。
車の中でゆっくり食べて、ササっと後片付けを済ませて不気味すぎる場から撤収!

カップ麺は…外でいただくと美味しいですね。
ちょっと怖い気持ちも、食べている間は薄れましたし、食事は人の心を落ち着かせる効果があるのかもしれません( ˘ω˘ )

今年の1人ラーメンドライブはこれで最後かもしれません。
今月中には一応は友人とラーメンドライブに行くことになっている?のですが…
まぁ…未定です。

・・・・・・・・・・・・
熊が冬眠の為に活発に餌取りしてますから、気をつけなければなりません。
新聞でも毎日のように目撃情報等が載っています。
これを読んだ人がいるならば、注意してくださいね(´・ω・`)
・・・・・・・・・・・・

我愛せない軽自動車のビスカスがいよいよヤバイ感じになってきて、ハンドルをフルに切ることができない…。
まぁ、出来るけどゴゴゴゴゴゴゴゴッ!!!!とものすごい音が出るのでフルに切りたくない…。
もうすぐ直せそうだけど、それまでなんとか動いてくれれば…。
Posted at 2020/10/07 23:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年10月03日 イイね!

タバコ値上げ

自販機までタバコを買いに行ったのだけれど、エコーが400円になっていた…。
エコーが400円!?( ; ´д`)
高すぎだろ…。

2箱買ってコーヒーを買って、910円…。
エコーじゃなかったら1000円でもタバコ2箱買えない…。

こりゃぁタバコ止める人も増えるわけだ。
私もそろそろかなぁ~…。楽しみが無くなってしまうよ。

・・・・・・・
さて。
そのまま自販機の場所からコーヒーをチビチビ飲みながら車を発車させる。
どこかでカップ麺でも食べようかと思ったけど、良い場所がなくてぶらぶらしていた。

結局食べる場所が見つからなくて、カップ麺はあきらめた。

磨いたヘッドライトを観てみようと思って車を停めて一服した。
ヘッドライトは思ってより…クリアに見えた(´・ω・`)
意外と良い感じになっているのでは?

車を眺めるのをやめて、また車を動かして海をめざす。
今日は土曜日と言うこともあってか、釣り人とドライブしているような車が多かった気がするけど、とくに問題も無く帰宅の途へ。

本格的に冬に入り、天気が悪い日が多くなる前にカップ麺を外で食べたいんだけど、我愛せない軽自動車の調子では遠出も不安で、近場を探すしかないのだけど、その場所が…思いつかない(・´з`・)

良い所がないものか…。
Posted at 2020/10/03 23:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世間 | 日記
2020年09月29日 イイね!

月明かり。ダム湖。

ヘッドライトを耐水ペーパーで削り、クリアスプレーをぶっ掛けて…

柚肌に(・´з`・)。

我愛せない軽自動車くらい、ヘッドライトが茶色からクリアー(白曇り)になっただけでもマシだろう…と思っていたのだけど、液体コンパウンドも使うことにした。

結果。
ちょっとはマシになった。
写真は載せられないけど、パソコンに取り入れた画像を並べてみると…
柚肌がちょっと改善されて、カバーが透けてリフレクターが見えている!(゚∀゚ )
かなり雑にやってみたけど、一応は満足?している。

って、液体コンパウンドはダム湖の駐車場でやったんだけどねw
↓はそのダム湖の写真。

カメラの設定で明るく撮れてます。


ほぼ同じアングルで撮影。
これが夜の写真か…(´・ω・`)夜っぽく無い気がします。


ダムの上の写真↑。

この写真を撮ってから帰宅の途につきましたが、走行してみるとヘッドライトがちょっと明るくなった気が…気のせいか?( ˘ω˘ )

・・・・・・・・・・・・・・・・
ノーガンズライフ2期が終わってしまいました。
面白かったですねぇ~。3期やってほしい作品です。というか、3期やらないと全然中途半端に終わってしまいますしね…。
あと、鉄朗少年がかっこよくなってきた気がします。
Posted at 2020/09/29 22:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 石川県 | 日記

プロフィール

「無罪 http://cvw.jp/b/2495736/38553237/
何シテル?   09/17 01:02
ボンぷれです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
買い物ドライブ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation