• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンぷれのブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

やっぱり失敗だったか。コイツ・・・おかしいぞ。

この中古車・・・。
やっぱりおかしい。
先にあげたブログで言ったところもそうだけど、今度はステアリング関係がおかしい気がしてきたw
バックギアに入れて駐車する時に、最後の最後で、『ゴリッ』という音がする。した・・・。
でも、今日はしなかった。

しかし。音が出たのは間違い無いことなので、やっぱりおかしいのだろう。

『安物買いの銭失い!!!』

中古車はこういうことがあるけど、購入者は『運』で買い物しているわけじゃない。

『見る目が無かった』というのでは済まされないと思うわけだが、中古車販売業者はそんなことお構いなしだ。
安ければ、『壊れていて当たり前。嫌なら買うな!』
これが現在の状況ではないだろうか。

中古車業者によってはほんとにこんな感じなので、中古車を買う人は気をつけて。
できるなら中古車は買わないほうが良いし、保障が付いてない物も買わないほうが良い(マジでいろいろめんどくさいことになること間違い無しだ)。

さて。
シフトレバー延長ステー?だが、純正シフトノブに入らないのは延長ステーのネジ部ではなくて、ネジ部より下だ。
ネジ部は合うものを買ったわけだから、当然入るんだが、ネジ部から下の胴体部が入らないのだw
なので、純正シフトノブのネジ部まで、延長ステーのネジ部が届かないのだ!
・・・まさか・・・こんな馬鹿なことがあるとは思わなかった。
ネジ部までだけで入るシフトノブを買わないといけないわけだが・・・金ねぇし・・・。寸法ハッキリ書いて売ってるのか微妙だし、延長ステー、700円くらい無駄になってしまった・・・(社外シフトノブはこれの3倍位の値段がする)


・・・・・・・・・・・・
『漫画 シドニアの騎士』を6巻まで読破したけど、ようやくツムギが出てきた。というか、6巻で出てくるのか・・・これ15巻まであるから、まだ半分も読んでないのに・・・^^;
アニメは2期を6話まで観たから・・・とてもじゃないが、漫画15巻まで終わらない気がしてきた。
そして・・・15巻初回限定版についているCD。
ツムギの伝えたいこと・・・だった気がするが(あれから確認してないw)、・・・・・・ツムギ・・・どうなるんだ?
(しかし、6巻の136ページ・・・衝撃でした。あと、サマリ・・・良かったなぁw・・・漫画はキャラクターの、アニメでは観れなかった表情が増えている?気がするので楽しいですね)

Posted at 2017/11/30 23:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無罪 http://cvw.jp/b/2495736/38553237/
何シテル?   09/17 01:02
ボンぷれです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5678 91011
1213 1415161718
19 20 2122 23 2425
2627 2829 30  

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
買い物ドライブ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation