• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンぷれのブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

なんとも微妙な勝山道路

さて。チャドクガの症状も随分と治ってきて、ほとんど後も残らないくらい消えてしまった。
痒みも今のところ収まり、あれは何だったのかと思うほどだ(´・ω・`)
酒で痒みを忘れていたのが良かったのかもしれない。

さて。
前から言っている勝山の道路だが、マンホールの段差補修はどうなったのかと思い、わざとマンホールの上を走ってみた。
ところどころ段差を直しているようだが、甘過ぎる・・・。なぜフラットにしてくれないのだ?
しかも、福井市に帰る方にはトラップのごとくヤバイ穴みたいなのが残ってる。台風や雨で直せなかったのか?工事が遅れているのか?早急に直してもらいたい。 他のマンホールもフラットにしてほしい。
盛り上がっているより凹んでいる方がずっと悪いぞ。

それにしても・・・ドライブする場所が無くなってしまった。もう行きつくしたような気がする。
あとは・・・途中で車が故障しても歩いて助けを呼びに行かないといけなくなる所しか残ってない。。

。。。。。。。。。。。。。

我愛せない、蹴りを入れたくなるほど腹の立つ愛車だが、ついに純正同等品マフラーを購入しようと思っている。
何故かと言うと・・・、マフラーのステーが錆びて外れ、脱落したから。マジでムカつく車だ。
本当に買いたくなかったから針金で吊り下げていたが、何度も何度も補修するのに疲れた。そして車検も迫っている。
車検に通るなら針金でも良いが・・・正直通るのかわからないという気持ちもある。
馬鹿な品質で車を売っているメーカーにも腹が立つが(プレオは穴が開いたがステー錆脱落は無かった)、車って金が無いとどうにもならん。
修理代にいちいち金を払っていては、何のために働いているのか解からない。

車の値段は右肩上がりに上昇し、消費税も10%になろうかというのに・・・この国は終りだな。

・・・・・・・

シュタゲ・ゼロ。20話を観たが・・・観ているほうは面白いけど、キャラクターのことを考えると、悲しいね。でも・・・面白いヽ(´ω`)ノ
タイムトラベルするアニメでいつも思うのだけど、飛んだら飛ぶ前の自分はどうなるのか?とか、自分が満足する世界があれば、満足しなかった世界はどうなってもいいのか?とか、思っちゃうんだけど、どうなんですかね?考えちゃダメなタブーなんですかね?
考えないことにしよう。
せっかく買ったCDをじっくりと聴きたいと思います(^ν^)
Posted at 2018/09/09 23:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無罪 http://cvw.jp/b/2495736/38553237/
何シテル?   09/17 01:02
ボンぷれです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
234 5678
9101112131415
16 17 1819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
買い物ドライブ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation