• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンぷれのブログ一覧

2020年07月23日 イイね!

竹田渓谷の橋。

橋を撮影する角度に集中しすぎて、橋の名前を確認しなかった( ; ´д`)
なんか…『えんまばし』とか書いてね?漢字で書いたら『閻魔橋』じゃないだろうな?w


なかなか不気味な感じが…良い!
この竹田渓谷の道の舗装が酷いということは、前々から言っているのだけど、やっぱり酷いままです。
福井県は酷いなぁ~(棒)



この橋の名盤を画角に入れて撮影しようと近づいてみると…

なんか変な蛾がいる…?…と思ったら…。

超絶気持ち悪い虫が…。
羽も入れた体調は7㎝~8㎝はあったと思いますが…

この虫…なんか蛾のような頭じゃなくて、頭だけ別な昆虫みたいな感じなんです!

うまく説明できないけど、蛾と違う昆虫を合体させたような虫なんです…。
もう、近づいて撮影するのは不可能でした。
これでも随分近づいて撮影したのですがねぇ…:(;゙゚'ω゚'):
ちょっと鮮明な画像↓

もはや悪魔です。地獄から顕現したようなビジュアルです。

↓橋につながる方の竹田渓谷道路。

カメラの設定でワザと暗く撮影するようにしています。
暗く見えますが、所々に街灯がある道です。
丸岡側から竹田渓谷道路を走ってくると、石川県(山中温泉)に抜けることが出来ます。
この路面が悪いんですよねぇ…(´・ω・`)


先ほどの橋を、引いて撮影。
このような街灯が所々にあります。ありますが、明るいのはそこだけです。
人通りは無く、車で通るのがメインになります。
歩道も無いので夜間に徒歩は危険です。

最近は虫取りの家族連れが増えました。
変なところを歩いていたり、車でノロノロ運転したり、道をゆづられるのもカーブの途中でだったりと、非常に危険です。

山にドライブに出かける人は気をつけて走った方が良いでしょう( ´,_ゝ`)
Posted at 2020/07/23 21:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「無罪 http://cvw.jp/b/2495736/38553237/
何シテル?   09/17 01:02
ボンぷれです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 2 34
567891011
12131415161718
19202122 23 2425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
買い物ドライブ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation