• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンぷれのブログ一覧

2020年04月12日 イイね!

巨大導水管・永平寺?

巨大導水管・永平寺?小船渡橋を撮影後に、すぐ近くにある導水管を撮影。
水力発電なのかな?よく判らないけど、いつもライトが点いていて…目立つw

でも、導水管の手前に堤防上?の線路があって近づけない。


結構迫力があります。
でも、見学時間は5分位で飽きるかも^^;
興味がある人は面白いかもしれない。





なんだか、ここ数日…寒い。
車から降りて撮影するのも、手が冷えてしまって厳しいですね。
桜が咲いていても、この寒さでは心から楽しめません(´・ω・`)

・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日、夜中にコンビニに入ったけど、コロナのせいでなんか緊張してしまった。
ファミマだったけど、とくにいつもと変わらない店内。
過剰に警戒しすぎだろうかと、自分で苦笑してしまったけど…不安は拭えなかった。

そういえば、ドンキは夜中でも若い人がうろうろしてましたね。
はやく終息しないものか。


…気のせいか8号線も空いている気がしたなぁ…。
Posted at 2020/04/12 19:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 福井 | 日記
2020年04月11日 イイね!

小船渡橋

地元の人間では無い私はたま~に使っていたのだけど、数ヶ月前から工事中。


古くて気に入っていただけに、早く復活してくれないかと思って数ヶ月。

「まさか、架け替えするのかなぁ?」

そう思い昨日、撮影してきました。
期日があるみたいだから補修工事かな?



歩行者は渡れるみたい。

これは九頭竜川に架かる橋。
撮影側は越前鉄道?の線路がある。
橋を撮影中に電車が来たので撮影したのだけど、まぁ…こんなですねw


さらに橋を撮影。




帰りにはもう少し別なの撮影して帰宅。

また古い橋など撮影しに行きたいと思います(´・ω・`)

・・・・・・・・・・・・・
ドロヘドロのED曲アルバム買いました。って、先日書いたアマゾンでw
ドライブに良いアルバムだと思いますが、ドロヘドロED集みたいなものなので曲数がそんなに無いです。
でも、音楽と歌声のバランスが良いのでロードノイズにも負けてないですね。
しばらくはドライブが楽しめるでしょう…(あとは車さえ無事なら)。

Posted at 2020/04/11 20:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年04月10日 イイね!

マジか・・・アルト

HA36V アルト。
4ナンバーのバンタイプですね。
良い車だなぁ~。くるくるハンドルの窓も良いなぁ~と思っていたのに…。
前席の窓をくるくるハンドルで車を選ぶと…

後部座席窓は…『羽目殺し』。
ようするに…窓が開かないんです…:(;゙゚'ω゚'):
これ、5ドアですよ?ありえないでしょう。

因みに…数年間、ネットの中古車情報でHA36Vアルトを見ていて…

昨日初めて気が付きましたw(たぶん初めて気がついたと思うw)

この車、パワーウィンドウを選ぶと、前だけ電動で、後ろがくるくる手動ハンドルになるんですけど、それだけでもおかしな車だと思っていたのに、まさか後ろが羽目殺しタイプがあるとは青天の霹靂状態です。

いくら安いからと言って、2ドアでもない車の後ろの窓を羽目殺しにしますか?

まさか、さらに後ろの窓もくるくるハンドルタイプが選べますよって言うオプションでもあるんですかね???

『自分の理想が実現されている車』というものが、ほんとに無いことが判りました。

いや、全部実現してくれとは言うわけありません!
せめて前をくるくるハンドルにするなら、後ろも同じにしてくれよ!って話なんですけどねヽ(`Д´)ノ

いや~ほんとに驚きです。
もう、後ろのドアごと交換するしかありませんね。
なんで最初からちゃんとしてくれないかなぁ~スズキさん。

あ、なんかサイドミラーもやばいって話聞きましたね。
大丈夫ですか?スズキさん。いや、スズキ!
Posted at 2020/04/10 19:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年04月08日 イイね!

今日は曇り。月は見れなかった。

今日は見れなかったけど、昨日のフルムーン。
私のカメラではただの点だな(´・ω・`)




というか昨日の写真とほとんど変わらないw
まぁこんなもんか^^;



手持ちで露出2秒。さすがにブレるけど、カメラってすごいですね。
この場所…本当は真っ暗なんですよ。



フルムーンの月明かりの御陰なのか、肉眼でもなんとか「なにかあるかなぁ」とは見えるけど、カメラの設定を決めて撮影すると数倍の明るさで見えます。
って…カメラの実験してる訳じゃないけど、まぁ遊びです。

最近…我愛せない軽自動車の不調により遠出できなくて、『同じ風景』ばかり見ている気がします。

どこか行きたい気分なんだけどなぁ…。

・・・・・・・・・・・

あぁ。アマゾン。金曜日に届く予定が、明日になっていましたけど…

まぁ早まったのは喜ぶべきなのかもしれないけど、こっちも予定がねぇ…。
ほんと配達予定日の予測が立たないのは不便です。

・・・・・・・・・・・
さて。
ドロヘドロをまた見ていて気がついたんですけど、カイマンが路地で倒れていたのをニカイドウが見つけた時の話で、首が無い2メートル位の大男が~の所で、ニカイドウが死体を運ぶために仲間と戻ってきたシーン。
死体が履いていたと思われる靴なんだけど、あれって心も同じ靴履いてませんでした?
気のせいかな?
あの靴が流行ってたのかなぁ?
Posted at 2020/04/08 23:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年04月08日 イイね!

フルムーン前。でも、フルムーンか?

この写真は4月6日。


車を停めて一服しているときに真上に月があった。
月の周りには円が出来ていて、シャッターを切った。





アマゾンでCDを注文したのに三脚は注文するの忘れた。
貧乏根性で忘れていたのか?(´・ω・`)

月だけではなくて星を見るのに三脚があると便利だとは常々思っていたのだけれど…。

因みに今日のフルムーンも撮影したのだけれど、普通の月だった。
地平線の月ならこれよりも大きなのを見れるので、フルムーンだからと言うのは余り意味が無い気がしている。

ただ、双眼鏡でみるならちょっと良いかもしれない。
月の縁の凸凹がよく見える。


そういえば、アマゾンの発送が遅い。
配送業者が変わったからだとかなんとか?

早いのに慣れているから、かなりもどかしく思う。

コロナで大変だろうけど、早くなると良いな(´・ω・`)

Posted at 2020/04/08 01:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「無罪 http://cvw.jp/b/2495736/38553237/
何シテル?   09/17 01:02
ボンぷれです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   12 3 4
567 89 10 11
12131415 161718
19 2021222324 25
2627 282930  

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
買い物ドライブ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation