• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンぷれのブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

偶然丸岡城

タバコを買いに…ちょっと走っていたら丸岡城の横道に来ていた。
丸岡城の方を見ると、丸岡城が緑色に…( ゚Д゚)



暇だったので写真でも撮るかと駐車場に車を停めた。


城へ上がる道の入口。
昔、桜を見に来たが、ここ丸岡城は桜も綺麗で、先月辺りは綺麗だったのではないだろうか?今年は行かなかったが(´・ω・`)


丸岡城の西側だろうか。
広場にこのようなイルミネーションがあった。
桜の花びらに見えたが…。




奥の物体から投射しているようだ。
規模は小さいが、とても綺麗に見えた。




柴田勝家の家紋?雁(かり)…なんとかって言うらしい。ガンっていう鳥。


トイレもある。これ城の西側。イルミの反対側。
なにやら立て札が掛けられている。


『禁煙にて候 城主』
タバコを吸ったら大変な事になりそうだw( ・`д・´)


溝の蓋。


ちょっと面白い。他の観光地などでもマンホールがご当地仕様になっているのを観ますよね。
この蓋は初めて気が付きました。というか、丸岡城の周りを一周したのは初めてです(数回、城には行ったんだけどなぁ…)


城の周りの街灯は暗いです。ちょっと不気味です。
これは、この城が住宅地に囲まれている為ではないかと想像します。
明るすぎたら迷惑ですからねw


城がグリーンになっています。
なぜグリーンなのかは判りません。
これは西側から撮影しましたが、東側あたりだと青色だと思います(;^ω^)
北側だとダブル色です。




これ、午後10時で消灯するようです。
私が城の周りをぶらぶら歩いているうちに消灯されました。

さて帰ろうかと言う時、資料館?なる物が見え、玄関に灯りが…。
そして、なにか…いる…。



『本田成重』さんです。
越前丸岡藩の初代藩主でございますヽ(`Д´)ノ


そして…こちらが…ご本人です。

椅子に座っておられます。
ちょっと怖かったです…( ´,_ゝ`)

私はこれにて失礼させていただきました。

普段あまり見ることのない丸岡城のライトアップを見ることができて、ちょっとだけ暇を潰せた気がしました。
こちらは夜でも徘徊者、もとい見学者?がうろうろしているので、ある意味注意が必要です。

そして、住宅地のど真ん中ですから、騒ぐのは厳禁です。
お喋りしたければ昼間の見学がおススメです。
昼は城の中も入れるはず…。
私も入った事がありますが、この城は天守?だけしかありません。でも入って見学して、街を見下ろし眺める事ができ、景色もなかなかのものです。
ただ、城の中(外も含めて)の階段が超絶危険なので注意してくださいw

Posted at 2022/05/06 23:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 福井 | 日記
2022年05月04日 イイね!

国道417号・板垣トンネル・そして新板垣トンネルへ

『新板垣トンネルが貫通した』

『貫通した』

『貫通』

『…』

私は現地に行った。
新板垣トンネルを通る事が出来ると思ったからだ(´・ω・`)

『貫通』はしたけど『開通』はしていない。

はぁ…
マジで時間の無駄でガソリンの無駄をした。
私がしっかり新聞の記事を読んでいなかったのが原因だが…(・´з`・)

国道417号は確かにグネグネ道で舗装も汚い。ガタガタ箇所が多い。
勾配も厳しいものがある。

これが『新板垣トンネル』を通る事によって回避する事ができるわけだ。
そして、国道8号側からくれば、冠山へ行くのも楽になる?
冠山もトンネルを作っているので、完成すれば岐阜へ行くのが楽になる?
冠山抜けてなにがあるんだとは疑問ですけどねw(゚∀゚ )




これが『板垣トンネル』。
『新板垣トンネル』が貫通したということなので、この写真のトンネルは『旧板垣トンネル』ということになる。

トンネルはライトがあるけど、この峠って真っ暗で、写真を撮っていた場所も真っ暗。
いつ熊が襲ってきても判らないという位のものなので、夜間は注意が必要だ。
そして、意外と車も通る。
周辺住民の大切な道路ということである。

新トンネルを通る事が出来るのはまだまだ先のようなので、私のようなうっかりさんは再来年位まで注目しておくといいでしょうw

あ、いちおう旧道(現道)から『新板垣トンネル』を観る事だけはできましたw
Posted at 2022/05/05 00:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無罪 http://cvw.jp/b/2495736/38553237/
何シテル?   09/17 01:02
ボンぷれです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 45 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
買い物ドライブ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation