• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

木曽三川と桑名へ

投稿日 : 2009年08月29日
1
国道1号をあてもなく西へ向かい、途中で外れて木曽三川公園センター駐車場に到着。
2
同公園の三川を見渡せる高さ65mの展望台。

遠くからでも目立ってたので、目印になりました
3
左から木曽川、長良川、揖斐川。

眼下の駐車場に、ミニバンに混じってガンメタの車がw
4
東海道五十三次、桑名の七里の渡し跡。
5
重要文化財に指定されている桑名六華苑。

東京駅や丸の内の三菱一号館と同じコンドルの設計、だそうで・・・
6
揖斐川から河口の長島方面を望む。

ジェットコースターも見えるナガシマスパーランドが彼方に
7
大胆にも観光バスの駐車スペースで。


天候も微妙なので、この後帰宅の途へ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月29日 21:14
冒険野郎にも行きたくなるような興味のある場所がありますね~

まさにGマガのようなGT-R紀行のようですw
コメントへの返答
2009年8月30日 0:04
今度はもう少し計画的に行こうと思いますw


東海道を日本橋から辿ってみるのも面白いかも~、なんて思いました。
2009年9月2日 0:18
こんないいところがあるんですねぇ~

NEWマシンが来たらここでオフしましょう♪
コメントへの返答
2009年9月2日 22:20
木曽三川公園の駐車場はかなり止めれそうです。

NEWマシンでのオフ、楽しみにしてますよ♪

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation