• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月01日

春休みで小淵沢へ!

期末の多忙業務も終了したため3/30から1泊で小淵沢へ家族旅行へ行ってきました。

今回のホテルは一度宿泊してみたかったリゾナーレです!


東京から2時間ちょいと距離的にも楽々で、今までも何度か食事やプールで立ち寄ってはいましたが宿泊は初めてです。
ホテルは相変わらずなかなか素敵!


部屋のタイプも色々あるようですが今回宿泊したのはホテル回廊と一体化したレジデンス棟にある
2Fテラスタイプなる部屋で70㎡以上あるそうでとっても広いです!

我家は4人なのでベッドだらけですがLDと寝室に分かれており広いテラスが付いててとってもお洒落!

食事も素晴らしく前菜はバイキングですがこれが種類豊富&豪華絢爛で食べきれません…。
メインは数種類から選択できて私は豚のナントカナントカ?ですがこれまた超美味!!!
デザートの盛り合せも大量で家族ともども大満足!

そういえば地ビールもとってもフルーティーでお勧めです!

ついでに翌日のランチは洋&中のバイキングでこれまた美味です!

デザートのチョコレートフォンデュは初体験ですが一緒に甘酸っぱいゼリーと合わせると絶品ですね!

風呂は露天温浴施設「もくもく湯」

なにやら係員はおらず暗証番号を打ち込んで入る変わったシステム!
内湯は男女別エリアですが露天の外湯は混浴エリアとちょっとドキドキ…笑

そういえば初日はシーズン終了直前の富士見パノラマスキー場へ行ってきました!
もともと人工雪のスキー場なのであまり期待していませんでしたがゴンドラで山頂まで上がると結構それなりに楽しめます!

お決まりの雪遊びも…


2日目はこれまた綺麗なホテルのプールで遊んで最後はサウナでさっぱり!


いやいやなかなか大満足な旅行でした。
若干スキー場が物足りませんが1泊だとやっぱり近い方が楽ですね!
リゾナーレ!かなりお勧めです!!!

さて、次回の家族旅行は例年だとGWなのですが今年は子供達の予定が色々あるようなので微妙です。
個人的には三重県にロングドライブへ行きたいのですが仕事もありますし日帰りではちょっと…汗

さてさてどうしましょう。
関係者の皆様ご相談しますね!











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/01 19:19:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年4月1日 19:36
エス●ィマで走っちゃいますか!?(謎汗

コメントへの返答
2010年4月1日 23:12
鈴鹿で小○さん同乗後に走行とは超羨ましいです!
私パレード走行で良いので走ってみたい…切実
2010年4月1日 20:30
是非!東京ディズニーリゾートへ。笑
お話ししたいですし。

ご相談をお待ちしています。
コメントへの返答
2010年4月1日 23:14
あら…
お仕事DL関係でしたっけ?
DLも年数回行きますよ!
というか近日中に行く予定ですが何か素敵な相談できるのですか~?
私信お待ちしてます…笑
2010年4月1日 20:50
家族サービスご苦労様です!
いつもながら頭下がります~
スキー&プールはセレブですね♪

>三重県にロングドライブ
かなり気になりますが・・・あそこですよね(汗)
コメントへの返答
2010年4月1日 23:21
いやいや家族サービスというか私が一番楽しんでます!
今回も私がお得なプラン発見してNET予約してますよ…笑

三重県は当然あそこですが流石に日帰りは厳しいです…。
前後休めればよいのですが…

…ということで例の件調整します!
2010年4月1日 21:13
すごいところにお泊りですね~

家族サービスしてボイント稼ぎましたね。
またサーキッ走れますね(笑)
コメントへの返答
2010年4月1日 23:24
ホテルは素敵ですが超お得な宿泊プラン発見して格安なんですよ!

確かにこれでしばらく気兼ねなくサーキット走れますね…笑
2010年4月1日 21:20
リゾナーレ一度泊まりましたがなかなか良かったです。
非常に密度が濃い家族サービスですね。

三重までだとH&Tの練習にはもってこいですね(謎爆)
コメントへの返答
2010年4月1日 23:29
そうでしたか!やはり近いのは便利ですね。
PにはBMWが10台くらい停まってましたがM3もM6もいませんでした…笑

三重は人生の記念に一度行ってみたいのですが流石に日帰りは厳しいです。

機会あればFSIA合宿で三重を企画しましょう!
その前に近場からですね!
2010年4月2日 9:18
なかなかよさそうな所ですね_〆(。。)メモメモ…

家族サービスをした者としては、今度はそれなりにご褒美を頂かないといけませんよねwww
三重県・・・家族は電車でhagiwaさんが現地ホテルで合流予定という計画なら。。。必要なら現地で家族が乗れるレンタカーを別途調達とか(笑)

コメントへの返答
2010年4月2日 18:49
リソナーレ!近くてなかなかお勧めですよ。
是非、お二人で行ってみてください!

三重県…
クルマだとやっぱり遠いですよね~
最近、歳で日帰りは自信ないです…汗

思い切って電車で行って鈴鹿をレンタカーで走ろうかな…爆
2010年4月2日 11:00
素敵な家族サービスですね~♪

そのご褒美としてガンガン走れそうですね!

それとも・・・GT3かR35をおねだりとか?(笑
コメントへの返答
2010年4月2日 18:53
いやいやいつも私が一番楽しんでます…笑

また頑張って仕事してクルマ道楽させてもらいます!
次は14日の予定ですのでご都合付けば是非ご一緒に走りましょう♪

…にしてもGT3は無理ですがR35は相変わらず気になります!
2010年4月2日 11:42
ん~素敵な旅行です!
しかも平日っていうのがウラヤマしいです。
最近家族サービスしてないので見習わないと…(汗)
コメントへの返答
2010年4月2日 18:56
今回はなかなか満足度高かったです!
業界的に隔週の水曜日が休みなので色々とラッキーです。

難しいですが家族も自分自身も楽しく毎日過ごせれば最高ですよね!
お互い頑張りましょう…汗
2010年4月2日 22:48
ここ良いですよね♪

家族では行った事ありませんが(汗)
コメントへの返答
2010年4月3日 0:15
やっぱりご存じですか!
有名ですものね!

Pも広いし機会あればここでオフミも素敵ですよ。
2010年4月4日 9:35
おしゃれで、素敵なところですね。
食事も美味しそう。

これでサーキット思う存分走れますね。
サーキッット走れるために、必要なことですね。
僕も、見習わないと。
コメントへの返答
2010年4月4日 11:55
ここなかなかお勧めですよ!
近いし是非ご家族で行ってみてください。

やっぱり家族との楽しい時間を過ごしたうえで個人的な楽しみがあると思います!
この順番が大事ですよ…汗

プロフィール

「@taka944 こちらは嫁とシルバー乗ってましたがすれ違った気がします…」
何シテル?   07/21 22:36
H23/1 GT3が納車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シエンタ レポート特集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/10 00:06:01
人柱となるのか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 20:17:02
打倒ポルシェを掲げて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 22:16:15

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
H23.1 996から997へ
ポルシェ 911 ポルシェ 911
忘れてましたが黄色からチェンジ!
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H25.4.13納車
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
H24.9.22納車  H25.10手放しました!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation