• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぼっぴの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年10月9日

ワイパーガタつき修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
チンクの持病(?)でもある、ワイパーのガタツキを修理しました。
YOUTUBE等にもあるチンクの修理動画のような、リンクのジョイント部分のブッシュの問題かな〜と思い分解したところ、ブッシュは問題なしでした。

写真のボディとの結合部分とワイパーアームを取り付ける軸でガタがあるのを発見しました。

止め輪とワッシャーを取り外したところです。
おそらくこの中にOリングが本来はついているのでしょうか。
運転席側は何も無く、助手席側はOリングの残骸()みたいな物がありました。
2
軸の反対側を見たところ、やはりOリングがいました。
3
高圧洗浄機の補修用に購入していたOリングがジャストサイズでした。やったネ!
4
Oリングを取り付けてワイパーを動かしてみたところ、ガタが無くなりました。

新車当初からワイパーの動作時に軽いガタがあり、
こんなものかなぁと思っていましたが、
もしかしたら本来あるべきのOリングが最初から無かった疑惑が出てきました(笑)

ワイパーにガタがあり、ワイパーアームの角度を調整している方、もしかしたらここのOリングを交換(取り付け?)すると解決するかもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前後ワイパー交換

難易度:

ワイパーブレード交換 大失敗 82900km

難易度:

リアワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーブレード交換 82,906km

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フィアット500の1.2もツインエアも数年前の型式変更の時に指定のエンジンオイル粘度が0w-20に変わってる・・・?」
何シテル?   06/10 13:54
いつの間にかイタフラしか家にない…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フィアット 500C (カブリオレ)] 足回りの見直し作業🚙🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 13:19:48
[フィアット 500 (ハッチバック)] ミッションマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 11:34:05
[フィアット 500 (ハッチバック)] アバルト 純正リアスプリングへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 12:49:09

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
熊本のディーラーを参考にドアミラーを緑と赤に塗ってトリコローレにしているのが特徴です
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
ミト廃車となり代わりに買ったくるまです
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
ノーブレーキで突っ込まれて廃車に成りました(꒪⌓꒪)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation