• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uchiの"アズライトブルーNISMO" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2023年5月3日

オーディオ配線引き直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
常時電源とアースをバッ直にしました。
途中の写真が無いですが…😅

ヘッドユニットもリレーを使い
バッ直にしました。
2
出来上がりはこんな感じ

バッ直にしたら音量UPしたように
思います。あとは、ノイズも無くなり
快適仕様になりました。

スピーカー線がちょっと短くて
アンプがそんなに移動出来なかったので
次回、スピーカー線の引き直しをして
アンプをもう少し高い位置にします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12.3インチ画面の無駄を埋める

難易度:

リコール作業について

難易度: ★★

アンテナ交換

難易度:

BOSEユニット ちょっと制振

難易度:

KASHIMURA KD-255 Smart Car Player

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ザッ写活!

アーシング効果ですが
①オーディオの音が通常使用しているボリュームの位置から下げれる。
②アクセルが軽くなった気がする。
③アイドリングストップの解除がスムーズになった。
※番外編
アースもバッ直化したことにより、アイドリングストップ解除の時、音が途切れなくなる。」
何シテル?   05/05 17:01
X-TRAIL NT32 Mode Premier“AUTECH 30th Anniversary” ブリリアントホワイトパール ↓乗り換え Xi Vセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

Shiftric サイドミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 07:49:24
M'zSPEED EXCLUSIVE ZEUS LUV LINE FRONT GRILLE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 15:24:07
DCP Tint+ Tint+ 日産 エクストレイル T32 後期 フロントエンブレム 用です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 23:32:46

愛車一覧

日産 エクストレイル アズライトブルーNISMO (日産 エクストレイル)
2021.12.11納車 アズライトブルーNISMO 前期AUTECH 30周年モード ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
結構・・お金をかけたディアマンテです。 なかなか良い車だった!!
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
4月29日納車
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
この車は、ノーマルで乗ります(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation