• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

batyの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2007年7月4日

フロアマット加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ストの純正フロアマットは踵のあたる部分がぼろぼろになります。
純正とは思えないほど、ヒドイ物です (TT)

マットを買い換えるのももったいないので、補強してみました。



準備する物は

アルミの板 \1,500-
M4ネジ \300-
爪ナット \120-
やる気 \プライスレス-
2
アルミの板を150x200に切断しφ5の穴を開けます。
3
フロアマットも穴をあけて爪ナットを装着。
4
ハイ出来上がりw
所要時間30分です。
5
適当にやったわりには良い仕上がりww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車大会‼️

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

202404068安心·快適点検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月4日 18:46
素晴らしいです。パクらせて頂きます。
「やる気 \プライスレス-」ナイスです。
コメントへの返答
2007年7月4日 20:18
予算が無いので気合でカバーです!
がんばって下さいww
2007年7月5日 9:32
初めまして。自分も納車されて1ヶ月位には、踵部分がぼろぼろになってきて同じようなことをしようと考えてました。週末はホームセンターに行って部材探してみます。
コメントへの返答
2007年7月5日 12:28
始めまして~よろしくです。
マットの毛羽立った所はライターでサット炙るときれいになりますよ。
頑張って下さい~w
2007年7月6日 16:30
はじめまして。この前SABに行ってヒールプレート!?を探してたんですが、どこを見てもありません。店員に聞くと『今はもともと付いてるのが売ってるんで置いてません』との事でしたorz自分で作りたいんですが、極力穴は開けたくないんで、マジックテープとかでもいけそうですか?DIYは不得意なんで、もしいいやり方があれば教えて下さい!よろしくお願いします~
コメントへの返答
2007年7月7日 0:48
どもはじめまして。
私も最初はアルミの板を両面テープでマットに止めてみましたが、マットの毛足が長いのですぐにずれてきました。
なので見た目も考慮してネジ止めにしました。たぶんマジックテープでもずれるのではないでしょうか?
2007年9月16日 21:36
同じ悩みを抱えています。

参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2007年9月19日 0:55
遅レスすみません。
このフロアマットですがとりつけてから2ヶ月程経ち、アルミの板が歪んできてます。中央部分がへこむので、見た目がかっこわるい事になっています。もしコレを実行するのであれば、ある程度厚みのある板を使うことをオススメしますよ~

プロフィール

スバルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
始めてのスバル
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ほんとは2000ccが欲しかった il||li _| ̄|○ il||li オプションの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation