• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふうたs660の"ふうた号" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2016年1月2日

純正ハイマウントブレーキランプ弄りました今年初弄りとバラバラ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ロールバーガーニッシュ左右外して(^^)
2
最近、便利な塗料、初売りのカー用品店にて購入して(^^)
3
こんな感じでバラバラして(^^)
4
純正ハイマウントブレーキランプを単体にしてラバーフィルムスプレー
フラットブラックをペイントして(^^)
5
ハイマウントブレーキランプ上からの図
6
ハイマウントブレーキランプ光る所から見ましたの図
7
しっかり、乾燥させてから組み付けしますm(_ _)m 安心して下さい〜お巡りさんに注意されたら・その場で、剥がせます。m(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパーぶつけて付かなくなったフォグランプ交換

難易度:

S660用テール全灯化キットの取付

難易度:

c.k factory ブレーキランプ全灯化キット取付

難易度:

LEDリフレクター

難易度:

フィリップス ハイフラ防止ウィンカー取付

難易度: ★★

LEDリフレクター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月11日 23:17
こんばんわ お初になります。

2週間後にS660の納車予定の流といいます
とても興味深い整備手帳全て拝見させていただきました。
ますます納車後の弄りが楽しみになりました。

1点お聞きしたいのですが、リヤガラス?と言うんでしょうか 左右とも
フィルムが貼ってあるようにお見受けしたのですが、ご自分で貼られたの
でしょうか?センターのガラスも同じく貼られているようですが、もしご自分で
なされたなら、難易度は如何程でしょうか?
コメントへの返答
2016年7月12日 7:10
流さん、初めまして、また、もうすぐ納車
おめでとうございます。

整備手帳全て見て頂きありがとうございます。
とても恥ずかしいですσ(^_^;)

リアガラスのフィルム張りですが自分で
施工しました。難易度は自分なりの技量では
星3個ぐらいかとσ(^_^;)
カット済みのフィルムは、ヤフオクなどで
出てますね、(^^)フィルム張りのポイントは
1・室内で作業
2・フィルムはカット済みが早く失敗リスク
が少ない。
3・道具・水切りのヘラや自分で型取りの場合
良く切れるカッター・ティッシュ・など
4・一発で貼れると自身過剰にならない(^^)
5・ゴミか入ってもイライラしない(^-^)/
6・貼る前に作業イメージをしっかり持って
作業します。
7・失敗を前提にフィルムを数枚用意する。
などなど・沢山書きましたが
とにかく、イライラは禁物ですねー(^^;;

また、何かありましたらメッセ下さいね(^^)
でわ、健闘をお祈りします。

プロフィール

「白エビビーバーに嫌われた人がこちらに💁‍♂️なります…😋」
何シテル?   06/16 17:33
ふうたs660です。〔気まぐれふうた〕よろしくお願いします。 少しずつ、妄想が現実に(^^) モットーは自分でできることは自分でする まだまだ、皆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タカス修行。番外編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 23:25:38
【アクティT】バモス用 ステアリング交換&SRS警告灯リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 21:36:57
ヒートエクスチェンジャー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:22:47

愛車一覧

ホンダ S660 ふうた号 (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許を取得して最初の車・1600GT・2ドアセダン ホイルはワークエキップ・TRDタコ足 ...
ホンダ N360 ホンダ N360
N360タイプⅡ ボディーをガラスまで外しオールペイントしました。当時ホンダパーツセン ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
KP61スターレット S TRDタコ足・軽量フライホイール・チェックマンストレートマフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation