• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月20日

ボルトが空回り

先日納車された我が家のクラウンですが、相変わらず自分はいじり専門です。

今日は走行中でもTV視聴、ナビ操作ができるようにK's Systemのハーネスキットを取り付けです。
取り付けの詳細は整備手帳に書きましたが、こちらでは作業中のトラブルについて書いておこうと思います。

こちらが取り付けるハーネスキット。取り付け説明書も分かりやすく、車種別のパネルの外し方も付けてくれました。それだけでも大丈夫ですが、先人たち知恵も拝借し、傷をつけないように周りを養生してパネルやユニットを外していました。

しかし、思わぬところでトラブル発生。

インストルメンタルパネルを外して、二本のボルトを外すのですが、ここでボルトが回しても回しても外れません (T ^ T)。

今までこんな経験はなく、どうしたらいいのかわからず、プチパニックになる私 (´⊙ω⊙`)
一瞬ですが、これは抜けないボルトで、このまま引っ張ればユニットが外れるのでは…とも考えました。

少し冷静になってからネットで調べると、ネジ部がナメてしまったらしい事が分かりました。変にボルトは回してないし、無理に力をかけた覚えもないのですが…(◞‸◟)
対策は引っ張りながら回すのが良いとの事。しかし、場所が狭く下向きなので引っ張りながら回すのが一苦労。色々試しました…本当に。

①ソケットレンチに両面テープを貼り、ボルトをくっ付けて回す→引っ張ると直ぐに外れる。
②ペンチでボルトの頭を引っ張りながら回す→回しにくいし、直ぐに外れる。
③ロッキングプライヤーでボルトの頭を掴んで引っ張りながら回す→ぺンチよりは回せるが外れない。
④マイナスドライバーをボルト頭の隙間に入れて回す→狭くてドライバーが上手く入らず、浮かすことができない。
⑤針金をボルト頭の中隙間にかけて引っ張りながら回す→無事外れました!*\(^o^)/*

①〜⑤まで色々試して、やっと⑤の方法でボルトが抜けました。途中何度挫けそうになったことか…。もうDに頼むしかないのかと諦めかけた事も…。そして嫁には何と説明すればいいのかと…((((;゚Д゚)))))))

ここのボルトを外すのに1時間以上格闘しましたが、無事に抜けてほんと良かったです。こんな所でトラブったのは自分だけでしょうが…ʅ(◞‿◟)ʃ
ボルトさえ抜ければ、後は事前に調べた通り作業を進めるだけです。

ユニット外して

ハーネスくっ付けて作業終了です。
そしてバラした所を元に戻して、TVもナビも走行中に操作できるようになったのです!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡







ちなみに今回苦労したボルトです。写真だとわかりにくいのですが、ネジ部分が潰れてます(頭の直ぐ下あたり)。
もうこんな苦労はしたくないのでボルトは外したままにしてます。どのみちこのボルトは使えませんし、二度とバラす事もないでしょうが…(^_^;)




ブログ一覧
Posted at 2019/07/20 23:52:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悲報M2家2025年車両入れ替えチ ...
M2さん

準備万端パート2・・・
シュールさん

微睡のよもぎ
べるぐそんさん

お疲れ様!
Tom君さん

知床遊覧船事故から3年
どんみみさん

モエ活【35】~ 開門した第1Pへ
九壱 里美さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新型クラウン 試乗 http://cvw.jp/b/2498303/41854912/
何シテル?   08/19 22:28
Almisaelです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

静電容量式センタースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 22:36:15

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
A4(B8)→A4(B9)→A6(C8) アウディも3台目になりました。 よろしくお願 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
嫁さん専用クラウンⅡ世号
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
アウディ A4 Avant に乗っています。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
自分で初めて買った車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation