• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555swrtの"現在は…変態号" [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2015年10月6日

GC8サイドアンダースポイラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GC8用なんて今はありませんので、GVB用を流用です。

2
物は、バリスのGVBサイドアンダースポイラーです、何故これにしたかと言うと、中央付近でくびれた感じが、ラアンスポーツのWRCサイドステップとデザイン的に合うかなと思い選択
3
ただGC8には長すぎです。;^_^A
写真の位置で、45ミリカットして長さを詰めました。
4
WRCタイプのフルエアロなのに、何故サイドアンダーやリアボトムにエアロを追加したのか…と思う方もいるでしょう。

フロントにオプションのカーボンリップを装着したのはいいのですが、サイドから見た時にに少し違和感が、、サイドから見たときにフロントバンパー下の黒が目立つ感じで、サイド、リアにも下側に黒を入れた方が、自分はバランスがいいと思ったんですよね。

サイドとリアが完成して、サイドからインプを見たとき、ヨシヨシとほくそ笑んだことは言うまでもありません。( ̄+ー ̄)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ダミーダクト取り付け

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は…ガレージ変態にて…若きGC8オーナーさんとの

プチ作業オフでしたぁ〜っ!🤣」
何シテル?   06/16 16:43
555swrtです。よろしくお願いします。 購入から30年目に入った、GC8Aインプレッサに乗り続けているオッサンです。笑 GC8は少なくなりましたが、30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コレクタータンク設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 15:43:30
前回から20年が経過して… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 10:54:49
GC8 慣らし③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:54:13

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 現在は…変態号 (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRX(GC8A型)に乗っています。 外装 WRタイプ フルエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation