• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトVR ラリーアートの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2020年10月27日

ドリンクホルダー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
私のコルトVRは、マニュアルですが、ドリンクホルダーの設置場所にずっと悩まされてきました。
色々調べてオーディオ下の1DINスペースに1DINのドリンクホルダーが設置できることが分かり、挑戦です!
2
但し、今回設置のドリンクホルダーは、両サイドに取付け金具が必要です。
3
ドリンクホルダーの両サイドに取付金具を取付け、エアコンツマミがある下側の1DIN部分に設置しました。
4
コルトは、この1DINスペースの上が出っ張っているため、ドリンクホルダーをかなり前に設置しなければなりません。
見た目に隙間ができて、見栄えが良くありません。
5
ドリンクホルダーの設置が終わり、シフトノブとの干渉具合を確認。3速で写真の状態です。
シフトノブを上から掴まず、横から押し引くようにすれば、何とか行けそうです。
6
しかし、コンビニのコーヒーカップを入れてみると、カップの上の方が、ドリンクホルダー上側の出っ張りと干渉します。
カップを押し込めば何とか入り切ります。
7
コーヒーの大と小を同時に入れてみました。
やはり、かなりきつめですね。
8
このドリンクホルダー、目の付け所は最高ですし、物的にも良いのですが(作りは少しきゃしゃですが)コルトにはあまり合わないようですね。
試しに取付けてみましたが、これは別の車で使うことにして、次はコルト純正の1DINドリンクホルダーに挑戦しようと思っています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトの研磨・塗装

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

ラジエターホース交換

難易度:

エキマニのヒビ割れ試補修2

難易度:

ラジエーターキャップ交換。

難易度:

90,988km 油温・油圧センサ取付、O/E交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月27日 19:02
DIYできる方は素敵です👍️
自分は柔軟な発想ができない人なのでうらやましいです(^_^;)
コメントへの返答
2020年10月27日 19:13
ありがとうございます。
かなりアバウトな感じでの作業で、自分の車だからこそできるのですね。
他の方の車であったら申し訳なくてできません(>_<)

今回のドリンクホルダー設置は、他の先輩方の記事を見させていただき、真似させてもらいました。
とにかく、運転中にカップのコーヒーを飲みたい一心で…。
単なる食いしん坊なだけなのかもしれません(^_^)
2020年10月27日 19:26
そー言えば、VR-4にもカップホルダーついてなかったよーな🙄
コメントへの返答
2020年10月27日 22:09
走りに重きを置く車には、カップホルダーは「必要な人が付ければ良い」という考えなのでしょうかね。

プロフィール

車も自分の体もガタが来ていることを感じるが、まだまだ行ける!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 13:12:27
ソレノイドバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 13:11:10
ソレノイドバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 12:19:30

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
新車で購入してから今年で17年が経ちます。まだ、新車のつもりでいましたが、早いものです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation