• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEGA601の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2019年2月23日

車内温度センサーの清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
約2年半前にも行った車内温度センサーの清掃を行いました。写真の○部分に取り付けてあるセンサーです。
2
パネルを外して、センサーを固定しているネジを緩めて外します。
3
センサーに接続されている配線のコネクタを外します。
4
矢印の爪を精密マイナスドライバー等で外します。反対側の爪も同様です。
5
温度センサーの拡大です。それほど汚れておりませんでしたが綺麗にします。
6
前回と同様に「KURE(呉工業) エアフロクリーン (170ml) エアフローセンサークリーナー [ 品番 ] 3018」を使用しました。
7
綺麗な飴色になりました。
取り外した逆の手順で戻して完了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換@車検対策

難易度:

バックランプスイッチ交換復旧編

難易度: ★★★

オルタネーターのカプラ交換時要注意!!

難易度:

フォグ交換

難易度:

ステアリング下カバー交換

難易度:

バックランプスイッチ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

LEGA601です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィ ツーリングワゴンBH5D型GT-Bリミテッドに乗っていますLEGA60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation