• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっさんアルトの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2017年6月24日

点火レジスター改

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆さん、今更説明するまでもない
点火レジスターです。
この点火レジスターは
1、2、3、4、5、N、6、7、8、9、10、11とあり
番号が上がっていくに
従い抵抗が増え
イニシャルタイミングが
変化します。

イニシャルタイミングが
変化することによって
進角も変化します。

なぜ11番まで
しかないのでしょうか?
12、13、14番があっても
良いのではないでしょうか?

10番の抵抗は6200Ω
11番は12000Ω

今回この10番と11番を
直結し
18200Ωを製作しました。
これにより12~13番相当の
イニシャルタイミングに
ならないかと
考えたからです。

テストです。

10番11番を直結した
点火レジスターを製作し試運転です。

なーーーーんにも変化なし!!!!
まったく変化なし。
コンピューターの点火マップには
11番以上のマップが書かれて
ない模様。
そりゃ変化しませんわな(-_-;)

だから誰もしてなかったんです。
確認して11番に戻して終了です(大爆)


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【HA25S】ハブベアリング交換 リア

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

カメラシステム交換 備忘録

難易度:

【HA25S】エキスパンションバルブ 交換

難易度: ★★

スパークプラグ交換

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換 備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「島根県松江市「江島大橋・ベタ踏み坂」 http://cvw.jp/b/2499259/47452598/
何シテル?   01/04 18:19
おっさんアルトです。よろしくお願いします。 面白い事大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 オリジナルバケットサポートバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 14:48:56
エキマニproキット取付。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 14:45:14
ブレーキパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 18:49:47

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2015年8月中旬に購入。 平成14年式 3AT 走行がなんと18800km。 おじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation