• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@My B...の愛車 [プジョー 307SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2010年12月12日

ミクスチャーフラップギア リペアキットによる修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 助手席側のエアコン吹き出し口から温かい風が出なくなりました。車内の空気を暖めるときに、ヒーターの前にあるフラップが開くのですが、フラップのギアがつぶれてしまい、フラップモータが空回りしていました。 フラップが開かなかった為に、暖かい風がでないとう症状に至ったようです。
 このトラブルに対するリペアキットが出ているということで、ディーラで部品を注文して、DIYで取り付けました。
 写真右上がそのリペアキット一式で、助手席側、運転席側がセットになって2,625円でした。
(2018/12/3再編集)
2
モーターをフラップが閉まった状態にしておくために、念のためエアコンの温度調節をLOにしてからエンジンを切りました。
 助手席足元の風の吹き出し口の上下にある2本のトルクスネジを外すとカバーが外れます。

 カバーを外すと、ヒーターのすぐ上にフラップモータがあります。
 2本のトルクスネジを外すとモータが外れます。

 モータを外すと、フラップギア(左下写真の赤矢印)が見えます。
 モータ側のギア(青矢印)がフラップギアと噛み合って回る構造です。
 フラップギア側が損傷、モータ側のギアは正常でした。

右下写真がつぶれたギアで、フラップモータが空回りしていました。
3
写真はリペアキットです。
 運転席側、助手席側がセットになっています。
 同じものが2セットでした。
 白いギアをフラップギアにかぶせます。白いギアはフラップギアの外側に新しい歯がオフセットされた状態となります。
 モータ側もオフセットさせるため、黒いスペーサを使います。
 スペーサを使うために長めのネジが必要となります。
4
フラップモータについているギアを外します。
 歯を傷つけないようにギアを抜き取ります。
 ツメで引っかかっているだけなので、ちいさなくぎ抜きを使ってこぜて外しました。

 スペーサをモーターにかぶせます。
 先ほど外したギアを元通りにはめ込みます。
 これでモーター側の加工が完了です。
5
次はフラップギア側に白いギアをかぶせます。
 フラップが閉まった状態でギアの位置あわせをします。
6
ギアは反時計回り一杯に回します。
 手で回すと、中でフラップがパタパタするのが分かります。
 運転席側は試していませんが、同じように反時計回りのようです。
7
リペアキットの白いギアをかぶせます。
 フラップギアの内側にリブのような突起があるので、白いギアの溝を合わせます。
 白いギアがモーターのギアと噛み合う側が上側です。
8
モーターにコネクタをさし、ネジで固定します。
 ネジが回しにくい位置にあるので、作業性は良くありません。
 
 取り付けが完了したら、エンジンをかけてエアコンの温度調節つまみをLO→HIへ動かして、フラップギアが動くことを確認します。
 うまく動けば内装のカバーを戻して作業完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 47,900km

難易度:

断熱シート追加

難易度:

やっとコーティング ぷじょーくん

難易度:

307SW エンジンオイル・フィルタ交換

難易度:

オーディオ入れ替え(備忘録

難易度: ★★

マルチファンクションディスプレイ交換 シトロエンC3用~シトロエンC3用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「簡易梱包が簡易すぎない? http://cvw.jp/b/249939/47803499/
何シテル?   06/25 22:45
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンも好きです。高めの ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
DIYで仕上げたZENDERルックです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation