• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@My B...の愛車 [プジョー 308SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2024年10月10日

エンジンエラーと法定点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
10/5(土)、加速時に警告音とともにEngine fault発報。エンジンは回っていましたが、回転数が上がらない状態になりました。
エンジン再起動で、serviceの表示は消えましたが、エンジンチェックランプが点いた状態になりました。

ディーラーのテスターで確認してもらったところ、1番のプラグが失火した履歴があったそうです。

オイル上がりによって、プラグかぶりとなり、失火したのでは無いかと思います。

ちょうど法定点検の時期にだったので、そのついでにプラグを清掃してもらう事にしました。
点検の予約はしていませんでしたが、翌週の平日に作業の空きがあるとのことで、その週いっぱいまでクルマを預かってもらう事にしました。
2
整備手帳の作業日は法定点検の実施日です。
走行80,200km。

交換するオイルは、純正指定よりワンランク硬めのTOTAL QUARTZ9000(5W-40)でお願いしました。オイルの消費が早くなってきたので、前回のオイル交換からソレを入れています。

タイヤの内べりが無いかもチェックしてもらいました。
フロントにGTiのサスとショックを入れてキャンバーが付いたので、気になっていました。結果は片減り無しとのこと。トー角もGTiの指定値に合わせていたのが良かったのだと思います。

気になったのがバッテリー診断結果。1年半前に交換したバッテリーのCCAがかなり下がっていました。点検に出す直前に高速道路で少し遠出したところだったのですが、充電が必要なほど減っていました。

オイル交換を含む点検費用は、前回車検時にメンテナンスプランとして支払っているので今回の支払いはありません。
3
10/12(土)、ディーラーにクルマを引き取りに行きました。

バッテリーは個体差で、ハズレだったのかも知れません。
冬までには交換しようと思います。
プラグも、念のため交換しておこうと思います。

私が単身赴任になってしまったので、家族がクルマを使っている時にトラブルがあってもすぐに対処できません。
これからは、早めの予防保全が必要です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検

難易度: ★★

2回目の車検です。

難易度: ★★

12ヶ月点検

難易度: ★★

車検(備忘録)

難易度: ★★★

12か月点検後の点検(その3)

難易度:

2025/6/14 4年目点検・エンジンオイル交換 30741km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆休みのクルマ弄り http://cvw.jp/b/249939/48606985/
何シテル?   08/17 23:01
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation