• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月31日

難産でした。40万km到達。

難産でした。40万km到達。 40万kmまであと少しになってからいろいろ故障であしぶみしました。

が・・・ついに40万kmに到達しました。




10万kmの時は車の劣化を感じて愛着が薄れていました。

20万kmの時には少しうれしくなりました。

30万kmの時には車に結構愛着がわいてきました。

40万kmは朝通勤前からワクワクドキドキでした。少し病気かもしれません。

次は50万kmですが、早く主治医を見つけないといけません。今の予想だと45万kmぐらいでオートマの寿命がくると思われます。中古のオートマに載せ替えてくれる敷居の低い自動車修理工場を探さないといけません。まだDIYでオートマを載せ替える自信はありませんので・・・。

ブログ一覧 | 走行距離 | クルマ
Posted at 2020/07/31 21:58:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

おはようございます!
takeshi.oさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2020年8月1日 0:00
コメント失礼します。
10~12万キロ位からパーツがドンドン壊れ始め、もう、どうしようかと悩んでいました、、、。

今は行けるところまでと、愛情がわいています。
コメントへの返答
2020年8月1日 7:17
こんにちは。2回目のオートマの寿命の時期が迫ってきていると予想され、若干心配です。現在は主治医となる修理工場もいないためやや不安です。
実は私15年前ぐらいまでトラッドサニーを所有していました。当時はまだDIYで修理するスキルがなく、泣く泣く手放しました。今回はどこまでいけるか挑戦中です。
これからも楽しく拝見させていただきます。
これからもよろしくお願いいたします。
2020年8月16日 15:00
はじめまして。
40万km通過、おめでとうございます!!

日々の走行とメンテナンスの積み重ね、愛車への愛情の賜物ですね。(^^)
コメントへの返答
2020年8月16日 17:52
こんばんは。
現在付き合いのある自動車屋さんがいないため、年末に控える車検の時期に向けてやや不安な状態となっています。50万kmへ行ければよいのですが。

どうぞよろしくお願いいたします。

プロフィール

「いすゞ ピアッツァ・ネロ http://cvw.jp/b/2500270/48605973/
何シテル?   08/17 16:16
chibinosuke通勤号です。よろしくお願いします。 走行距離が増し、はじめはオイル交換を自分でやったのがきっかけとなり、その後DIYで部品交換を始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
田舎をのんびり走るには良いです。でも街にくり出すと小回りがきかず不便です。故障も少し多い ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
フォルクスワーゲン ゴルフワゴンに乗っています。長距離高速通勤号です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
マニュアルミッションが渋いのが難点です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation