• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月28日

この標識全国共通なのだろうか?

この標識全国共通なのだろうか?










最近通勤途中に新しく動物注意の標識が取り付けられました。
房総は動物が多いのです。
サル、狸、鹿、イノシシ、ウサギなど。
特にイノシシは大発生中で、家族ずれのイノシシをよく見ます。
もし巨大なイノシシにぶつかったら、車はかなりの損傷となるでしょう。



こんなアニメチックな標識初めて見ましたが、全国共通なのでしょうか?
ブログ一覧 | 標識 | クルマ
Posted at 2022/04/28 20:57:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2022年4月28日 21:07
掛川で昔、
夜勤出勤途中で
デカいイノシシと目が合いました。
結構ビビりますね💦
コメントへの返答
2022年4月29日 20:55
こんばんは。
でかいイノシシが集団で出るんです。
しかも頻繁に見かけます。
2022年4月29日 6:50
私の田舎の親戚達もイノシシにぶつかって車が大破しました。
併せて5回です。中には車がひっくり返った事もあります。
道路標識・・気になって調べたら基本は国連で決まっているのを
使うらしいですが・・規制が無いので道路管理者の地方自治体で
決めてるそうです。
コメントへの返答
2022年4月29日 21:02
こんばんは。
夜に道路の真ん中を集団で歩いていてびっくりします。色が黒いのでよく見えないです。
一度すごい数のイノシシが、ゴルフの前を横切ったので、ドラレコの映像をアップしようと確認したのですが、ただの黒い塊のような画像でした。

プロフィール

「いすゞ ピアッツァ・ネロ http://cvw.jp/b/2500270/48605973/
何シテル?   08/17 16:16
chibinosuke通勤号です。よろしくお願いします。 走行距離が増し、はじめはオイル交換を自分でやったのがきっかけとなり、その後DIYで部品交換を始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
田舎をのんびり走るには良いです。でも街にくり出すと小回りがきかず不便です。故障も少し多い ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
フォルクスワーゲン ゴルフワゴンに乗っています。長距離高速通勤号です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
マニュアルミッションが渋いのが難点です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation