• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月03日

130000km超えちゃいました。



グランドボイジャーには普段私は乗らないので、知らないうちに130000㎞を超えていました。

2010年にクライスラーが倒産したときに、長期在庫車をバーゲン価格で購入しました。

店にはお客さんはほとんどおらず、メーカーだけでなくディーラーもなくなったら困るなと、ちょっと心配しながらの購入でした。

1 リアスポイラーが外れて、リアハッチに干渉し
  板金修理。

2 ブレーキが固着してホイールが熱で変形。

3 高速走行中にキーがOFFに戻ってしまい、
  エンジン停止。

4 停止中に勝手にライトが点灯。

5 キーとイモビライザーマッチング不調でエンジンスタートできず。

6 オーバークール。

7 ヘッドライト水の侵入。

ここまでは保証で修理。

8 ヒーターホースからの水漏れ数回。

9 ラジエター破損。

10 ABSユニット故障。

11 フロントハブベアリング劣化。

12 EGRバルブ故障。

13 ヘッドガスケットオイル漏れ。

14 ハンドルジャダー。

15 バッテリー故障。

16 ヘッドライト光量低下。

17 アイドリング不調。

ここまではDIYで何とか修理。

18 ナビ故障  放置。

19 サンルーフ故障  放置。

20 左オートスライドドア故障  放置。

21 エンジン腰下オイル漏れ  経過観察中。

これらはスキル不足で放置。

我が家では一番新しく、走行距離の少ない車ですが、
故障も多いですね。

乗り心地は良く気に入っていますが、維持は結構大変です。

運転席パワーシートが壊れると維持が厳しいですね。

どこまでいけるかな???。



ブログ一覧 | 走行距離 | クルマ
Posted at 2024/11/03 07:08:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

R60MINIに乗った個人的な感想
レオ71さん

愛車と出会って18年!
Garage Yさん

ナビのエラー
AKIZUさん

鉄カブのメンテナンス
BROSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いすゞ ピアッツァ・ネロ http://cvw.jp/b/2500270/48605973/
何シテル?   08/17 16:16
chibinosuke通勤号です。よろしくお願いします。 走行距離が増し、はじめはオイル交換を自分でやったのがきっかけとなり、その後DIYで部品交換を始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
田舎をのんびり走るには良いです。でも街にくり出すと小回りがきかず不便です。故障も少し多い ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
フォルクスワーゲン ゴルフワゴンに乗っています。長距離高速通勤号です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
マニュアルミッションが渋いのが難点です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation