• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chibinosuke通勤号のブログ一覧

2025年11月01日 イイね!

初代 VB11型(1982年 - 1990年)

仕事帰りに懐かしい車に出会いました。 日産ADバン。 仕事に使われる車は淘汰されるの早いのでまさに絶滅危惧種です。 古くなるとかっこよく見えるのは気のせいでしょうか。 私が病気なだけでしょうか。 調子は良さそうでした。 カッコイイ。
続きを読む
Posted at 2025/11/01 14:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2025年10月12日 イイね!

ジムニーブレーキオイル交換

いままでゴルフ以外の車はディーラーにブレーキオイルを交換を丸投げしていました。 最近低圧持続吸引ポンプを利用してのブレーキオイル交換が、手軽で簡単なんことがわかり、今回からDIYで交換することにしました。 初めに古いオイルを吸い出します。2年間でずいぶん褐色になっていました。 使用し ...
続きを読む
Posted at 2025/10/12 14:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2025年10月06日 イイね!

燃料ポンプ交換

割れた燃料ポンプを摘出します。 この特殊工具はあまり出番がないかと思っていましたが、結構な使用頻度になっています。なくても外せそうですが、持っているとかなり楽です。 燃料ポンプの全景です。 ついていたのは純正の中古です。 ホースが変色していました。 純正品番 1J ...
続きを読む
Posted at 2025/10/06 21:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2025年10月05日 イイね!

昭和を堪能

最近テレビなどで有名になった、レトロ自販機の聖地に行ってきました。 場所は海を渡った神奈川県相模原市です。 平日に行ったのですが、結構な観光客が来ていました。 なぜか外人さんが非常に多かったです。 自販機の数が多いのに圧倒されます。 子供の頃昔よく駅で見かけた、麺の自販機。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/05 18:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2025年10月04日 イイね!

また故障

午前中出かけて帰宅し、家のガレージで車を止めたら、ほんのりガソリンの匂いが・・・。 草刈り機とか耕運機とかあるので、ガレージはいつもガソリン臭いのですが、なんか今日は変な感じです。 なんかゴルフがガソリン臭いような感じです。 一応室内も確認しましたがガソリンの匂いはありません。 昔昔18万 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/04 15:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ
2025年10月03日 イイね!

グランドボイジャー右ドライブシャフト交換

アメリカのRock autoにドライブシャフトを注文しました。 土曜日に注文して水曜日に到着しました。 早いので助かります。 早速作業の続きです。 初めにATFを注入口より少し抜きました。 400ml程度手押しポンプで抜いてみました。 抜いた時にドライブシャフトが落下しない ...
続きを読む
Posted at 2025/10/03 21:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2025年09月28日 イイね!

ドライブシャフト交換準備

グランドボイジャーのドライブシャフトブーツの破損を発見し、すぐにRock autoに注文したら次の週末までに部品が到着しそうです。 ただ待っているのはもったいないので分解しておくことにしました。 ハブナットは中強度のネジロック剤を塗ってあったので、簡単に緩むか心配でした。 以外にあっ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/28 11:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2025年09月27日 イイね!

ブレーキオイル交換

今までグランドボイジャーのブレーキオイル交換は、ディーラーにお願いしていました。 理由はリザーバータンクが奥まっていて、普通の給油タンクではオイルの補給ができないためです。 8月に定期点検に出した際に、ブレーキの異音について相談したら、現状引きずり等異常はないが、今後キャリパーの交換になる ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 20:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2025年09月27日 イイね!

ドライブレコーダー台座交換

ジムニーにはケンウッドのドラレコを搭載しています。 最近カメラの位置が不安定になっていました。 点検したら台座のボールジョイントが経年劣化で砕けていました。 純正品の台座を購入し交換しました。 税込み送料込みで2030円でした。 JVCの公式オンラインでの購入で、初回利用割引500円 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 19:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2025年09月23日 イイね!

メルセデスベンツ Sクラス W111 280SEかな?

買物帰りにすれ違いました。 結構若い人が乗ってました。 メルセデスベンツ Sクラス W111 280SEかな? 私とほぼ同級生のようです。 60年近くなると人間もかなりくたびれてくるのに、爽快に走り去っていきました。 うちのゴルフは今年で22年。まだ半分にもいきません。 頑張らない ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 18:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初代 VB11型(1982年 - 1990年) http://cvw.jp/b/2500270/48741202/
何シテル?   11/01 14:35
chibinosuke通勤号です。よろしくお願いします。 走行距離が増し、はじめはオイル交換を自分でやったのがきっかけとなり、その後DIYで部品交換を始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
田舎をのんびり走るには良いです。でも街にくり出すと小回りがきかず不便です。故障も少し多い ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
フォルクスワーゲン ゴルフワゴンに乗っています。長距離高速通勤号です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
マニュアルミッションが渋いのが難点です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation